ジャズ流れるカフェ風鰻屋。
両口屋の特徴
鰻重が絶品で、特にフワフワの鰻が楽しめます。
カフェ風の内装でジャズが流れる、オシャレな雰囲気のお店です。
伝統的な鰻を提供しつつ、個室や宴会場も完備しています。
宴会で利用しました。そこそこ人数が入れます。30人くらいは余裕だと思います。お料理は安定した美味しさでした。エアコンが効きづらく暑かった事と、人数が多いと駐車場が足りなくて困ると言うことはありました。
津市にはたくさんのうなぎ屋さんがあり、焼き方やタレの甘辛さによってファン層が分かれていると思います。私の好みは、パリッとした皮がギリギリ口の中を傷つけない焼き加減と、醤油の香ばしさにギリギリ負けない甘さのあるタレが好きです。両口屋さんは、私には少しかたい焼き加減と、甘さが強めのタレだったかな。でもお昼は見えている席は全て満席で、賑わっていましたので、根強いファンの方がたくさんいらっしゃると思います。
三か月ぶりに、来ました。開いてて良かった。美味しい。
丑の日に伺いました。ここのうなぎの焼き方は、皮がとても香ばしく、タレも上品な甘さで美味しかったです!身の方はふっくらが、少し足らんかなといった感じで、皮が美味しすぎて、身が負けてる感じしました。米は少し硬めですが、タレはいい按配でかかっておりました!ちょっと6切は値段が跳ね上がるので、5切にしましたが、タレの甘さが控えめなので、ご飯もうなぎも、最後まで美味しくいただけました♪肝吸いも、丁度いい味付けでした!
カフェ風の内装の鰻屋さんで、他の鰻屋さんとは違いオシャレな雰囲気です。鰻の表面はパリッとタレが香ばしく、中はさっぱり食べやすくもジュワっとした脂でとても美味しいです。鰻丼についてくる肝吸のお汁の味も大変に美味しかったです。他の鰻屋さんに比べて少し値は張りますが、店内の雰囲気とこの鰻の美味しさを考えると当然かなという気もしてきます。とかく美味しかったです。
ジャズが流れる店内で鰻重を食べることができるお店。鰻重とジャズの組み合わせは初めてでした。鰻は皮がパリッと身はふわふわ。とてもおいしかったです。お吸い物よりお茶がすごく鰻重とマッチしました。写真は特重です。
過去1で美味しいと思うお店です。いつも大事なお客様や家族と行かせて貰ってます。
今まで食べた鰻屋さんの中でも一番美味しかった😋空間も店員さんもとても素敵でお店を出た瞬間の満足感はパンパじゃあねえ😳
又行きたい店です。ただ急に行くと売り切れと。予約が、必要かも。
名前 |
両口屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-228-3240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

時間早めなテイクアウトをお願いしましたが、快く提供してもらい助かりました。津の鰻に期待する、パリパリ、香ばしいタイプではなくて、身が少しふんわりした浜松寄りの鰻でした。タレはノーマルお米は美味しかったです。