放出駅の桜ろーる、初めての美味しさ!
Pâtisserie Almond パティスリーアルモンド 今津中店の特徴
季節限定の桜ろーるやイチゴタルトが絶品です。
放出駅前の地元で有名な洋菓子屋の味を楽しめます。
車で通りかかってもついつい立ち寄りたくなるお店です。
子供と訪問し、季節限定の桜ろーるとイチゴタルトを注文しました。どちらも甘さ控えめの優しい味付けでした(^^)タルトは硬いかなと思っていましたが思いの外柔らかく、しっとりとした生地感でした。※フォークで食べやすい硬さです。外周部分はそれなりに硬くなっていますが、他のお店のタルトと比較しても柔らかい印象です。自転車で訪問しており、お店の方が『子供を乗せるまで(商品を)お持ちしますよ』と店の外まで出て待ってくれる対応には嬉しく思いました。また近くに伺った際、違うものを食べたいと思います。ごちそうさまでした(^^ゞ備考ウイスキーボンボン…1口でいかないとこぼれ落ちるほどトロトロで美味しかったです!
ケーキのサイズが小さい!お値段は安くもないのに。薄味の生クリームという感じ。ホールケーキは当たりもありますよ♪焼き菓子系は普通にいいお味なのでギフトにもオススメ!
【放出界隈定番の洋菓子屋さん】JR放出駅から徒歩10分ほどにあるパティスリーアルモンドさん。放出駅前にも店舗があるようで、放出界隈では定番の洋菓子屋さん。こちらのお店は、スイーツには北海道産の小麦粉と生クリームを使用しているようです。今回はケーキの定番・イチゴショートケーキ(432円)を。さっぱり生クリーム&スポンジのしっとり感が美味しい(╹◡╹)定番ものが美味しいと、他のスイーツも気になります…!ご馳走様でした!2020.2訪問。
母の日に、たまたま車で通りがかりに立ち寄りました。マンゴープリンはお腹いっぱいと言っていたはずの母が完食、メロンケーキは中に甘さを抑えたゼリーとカスタードクリームが入っており主人が高評価、フランボワジェは見た目がピンクのお姫様のスイーツのような可愛さの上、それぞれ違う風味のクリームとスポンジが何層にも重ねてあり、私は美味しかったです。確かに、洋酒や高級チョコ、特別なフルーツを使用した凝った大人な味わいではないですが、お年寄りから子供まで、その素朴さ、シンプルさが、かえって良いのではないでしょうか。こちらでは低評価だったのであえてコメントしてみましたが、もう一点、店内に飾ってあったイラストが素敵で、お店の雰囲気にあっていました。
初めて立ち寄ってみました!お手頃価格(個人的に)でいろいろケーキが買えるので、また来たいと思います。チーズケーキとモンブランを買ってみました♪チーズケーキは個人的には濃厚でこっくりしがタイプが好きなのですが、こちらのチーズケーキはスフレタイプで、表面に甘酸っぱい層?があって、そのマッチングがとても良い〜と思いました。食通とかではないので味について細かくは説明しがたいのですが笑、美味しかったです。ロールケーキ、チョコのロールケーキ?なども1000円ぐらいで購入できるので、手土産にもいいな〜と思いました!
クリームが固くて表面もフォークで模様を付けただけの家で作った様なケーキです。金の無駄でした。
名前 |
Pâtisserie Almond パティスリーアルモンド 今津中店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

放出駅前にある地元では美味しいと有名なケーキ屋さんのパティスリーアルモンドが今津中にもあったという事は知らなかったです。たまたま車で通りがかってケーキ屋さんを発見したと思ったら同じお店だったという事でビックリしました!いつからこのお店は営業開始されたのですか?とお聞きすると、もう4年になるそうです。駅前よりこちらの方が来やすいので、これからはこちらのお店に買いにくる事が多くなりそうです。イチゴショートケーキは久しぶりに食べましたが、生クリームと生地とのバランスが絶妙です。