朝6時のリフト声かけ!
いちかわ倉庫株式会社第2営業所の特徴
開門は午前6時で、スムーズな納品が可能です。
南側のラ・ムーで待機するのが便利でおすすめです。
多くのトラックが出入りし、活気あるロジスティクス現場です。
前日の連絡時に入場時間は7時と言われ予定時間前に行きました。荷下ろしスタートは8時過ぎからでした。
前日に入場時間確認当日待ってればリフトが声かけてくれておろす!効率がよいやり方です!大型一時間あれば終わるサイコーです。
前日に電話予約で13番目でしたが7時半頃に中で待機してと連絡ありました。
卸しは前日電話予約で、当日は南側のラ・ムーで待機するのがいい。
・開門は6:00です。・入口は傾斜に注意(低床でも車種によってはリアバンパー擦るかも)。・大王ロジからの入庫の場合...①前日、手配先から案内される電話番号へ予約連絡を入れる。②開門時間くらいを目安に付近で待機③構内の待機場が空き次第、順次TEL入ります。(受付へは行かなくてOK)④構内で待機。⑤リフトマンの指示に従い、降ろし場所へ。⑥降ろし後、伝票類をすべて持って受付にて受領。※混雑時は待機時間が長めになるので、後の仕事を付ける際には注意してください。
アホみたいにに待たせる。2度と行きたくない。しかも邪魔やから出て行けと言われ待たせるのは平気な神経がわからない。
いつ行っても待たされるのでどうでもいいです。
多くのトラックが出入りします。
体力と 知識がいる。
名前 |
いちかわ倉庫株式会社第2営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-962-6954 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

こちらへ納品に初めて来ました。前日予約をせず、当日の朝電話連絡で予約を取り、朝7時半頃の予約で、約3時間過ぎに、こちらから催促の電話で入場となり、奥に待機場へ止めようとしたら手招きで中に入れと指示があり、中に入って右側の頭をギリギリまで着けて左側からの卸しです。奥のパレットは長爪で手前に引き卸した後、リフトマンから伝票を貰い、建物表に周り、右手の受付でサインを貰い終了です。前日の連絡は忘れずに行いましょう…