猫とアヒルが癒す、梅まつりの陶器。
古小代の里公園の特徴
人懐こい猫とカルガモがいる、可愛らしい憩いの公園です。
梅の開花時期には陶器・梅まつりが開催され、賑やかなイベントが楽しめます。
小岱焼岱平窯での素敵な陶器との出会いが、訪問者を一層魅了します。
猫が沢山います。休憩所の横に池があり、とても静かです。トイレをお借りしました。水は冷たいですがきれいです。車を駐車場に停めて、隣の小代焼の窯元に歩いて行き、中を見せて頂き、お皿など三点を購入しました。
トイレ休憩で利用させて頂きました。綺麗に整備された公園でした。ほぼ一人でされてるとのことです。ぜひ、行かれてみて下さい。
2月22日の午後に訪問しました。舗装された広い駐車場があり、平日は余裕で駐車できました。まだ梅の開花には少し早かったのですが(全体の3分咲くらい)それでも紅梅は綺麗に咲いていました。梅の花の優しい香りと、飛び回るメジロが訪れた人を癒してくれます。ただ、梅林は土に背丈が低い草なので、晴れた日は良いのですが、雨上がりは足元の注意が必要です。
2023年3月7日梅は、満開でした今年から(?)ライトアップされていますとても綺麗でしたよ。
小岱焼岱平窯を覗いたら珈琲カップを買っちゃいました!御主人に登り窯を観ながら説明していただきました!LUCKY
かなり梅の花が開いてきています。そろそろ見頃かと思われます。駐車場も広く散策にはいい場所です。
梅の花見はできる。それだけです。
まだ梅はほとんど咲いてませんでした。ほんの少しだけ咲いてましたが3月初めが見頃かもです。
猫とアヒルがいる公園です。目立たない場所ですが綺麗に整備されています。
名前 |
古小代の里公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-57-8501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

登り窯をふたつ見ることが出来ます。20分くらいで充分回れます。去勢済みの野生の猫が20匹以上いました。猫好きには良い場所かも。