西天満の創作お好み焼き。
お好み焼き オセロの特徴
オシャレな雰囲気の中で楽しめる創作お好み焼きが魅力です。
ふわふわ山いも玉子ロールが特におすすめで絶品です。
夜の鉄板焼メニューも豊富でバリエーションが嬉しいお店です。
出張の接待で、伺いました。大阪の方が、連れて行って下するので、大変期待しました。正直期待を裏切られない様なお味でした。大坂の方は、ランチでいつも利用していると聞きました。羨ましい。。ふわふわ山芋ロール卵など山芋が入っていて絶品です。是非、単品の注文でおすすめします。感動したのは、粉少な目や山芋多めなどです。今日(キョウビ)ラーメンで、麵固めや、油少な目めなど注文できますが、お好み焼で、このオーダーはしびれます。焼そばでタイ風なんか邪道と思ってましたが、可愛い娘が焼そばで一番好きと言いました。(´;ω;`)認めざるありません。しかし、大阪→お好み焼き→おばちゃんのイメージでしたので、雰囲気を3にさせてもらいました。パタパタママのようなパーマのおばちゃんにお好み焼きを焼いてもらいたかったからです。正直満点です。(笑)お好み焼きのイメージ変わりました。家族で、行く庶民のお店から家族で、特別な日に行くお店。お好み焼きオセロ。家族は、県外なので連れて行けないですが大坂を知ったかぶって、お客様や友人にはおススメしたいです。(⌒∇⌒)
創作系お好み焼き。美味しいけどハズレもあります。創作系だけでなく定番のの焼きそばとかもあると嬉しいな。
コースの進行が遅く、最後の料理が出る前に飲み放題のドリンクのラストオーダーになりました。食べ物に合わせてオーダーしたいと言っても聞き入れて貰えませんでした。
西天満、堀川戎のすぐ脇にある創作お好み焼きやさん。お好み焼き、ねぎ焼き、焼きそば、広島焼き、そしてアラカルトとメニューも豊富。それぞれ、ふつーの丸いお好み焼きではなく、工夫がしてある。粉少なめ、山芋多め、で全体的に軽くてふわふわ。焼きそばもタイ風とか、ちょっとアジアンなテイストも楽しめる。ドリンクはビール類の他、ソフトドリンク、カクテル類、焼酎、泡盛なども。食事が一品1,000~1,300円前後、ドリンクが600年円前後なので、あまり量を食べなければ3,000円くらいで行ける感じ。人数集まればお任せでコースもあり。
ランチに伺いますが、リーズナブルですし、個人的に豚玉はとても美味しいと思います。白ご飯もお米がおいしいです。
本日のランチ。チキンカツと焼きそば定食。700円+コーヒー100円。チキンは柔らかくて、焼きそばは香ばしくて、めっちゃうまかったよ。
ふわふわ山いも玉子ロールを1080円でいただきました。今まで食べたお好み焼きの中で、一番美味しかったです。店内も綺麗で、オーナーの接客もとても良かったです。
ランチもおいしく、夜もメニュー豊富です。
創作お好み焼きのお店ですが、鉄板焼メニューがオススメです。安くて美味しいワインも揃ってますよ。
名前 |
お好み焼き オセロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6360-7658 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オシャレお好み焼き屋さん。創作料理もいろいろあって、美味しくてリーズナブル。紹介した方も大満足で、何度も通われている。