親身な診療で安心の出産。
大脇産婦人科医院の特徴
一人目の出産から入院生活まで、安心できる的確な対応が魅力です。
入院中の個室は快適で、食事も大満足な充実した時間が過ごせます。
上の子に対する優しい接し方が、母子ともに心温まる環境を提供しています。
第1子、第2子ともにこちらで産みました。知り合いの看護師さんの紹介で選びましたが、本当に素晴らしい産院です。母乳指導の様子を他の産院に通っていた友人と話すと、そんなに助産師さんが面倒をみてくれるなんてと驚いていました。妊娠中から不安なことがあればすぐ助産師さん、看護師さんに相談できる環境、先生方の的確な指導があり、安心して出産できました。他のコメントを見ると先生が厳しいと書いてありますが、安全な分娩のために必要な指導してくださってるのだと感じます。妊娠中毎回食べ過ぎて食事管理シートで先生にチェックされていた私ですが、そのチェックがなかったらもっと大変なお産だったと思います。産んだ後は美味しいごはんやおやつがあり、1人目の時も2人目の時も本当に幸せでした。母子同室ですが困ったことがあればナースコールすれば分娩中でない限りすぐ来てもらえます。退院した後も母乳外来でお世話になり、丁寧な指導のおかげで完母で育てられるようになりました。病院とは別の建物になりますが、最近は1歳まで予防接種が受けられるようです。なかなか行けてないですが、ベビーマッサージやボールプールなどのイベントもあり、退院した後も交流があるのが楽しいです。3人目ができたらまたお世話になります。
今年の2月にこちらで出産しました。一人目で少し怖かったのですが、病院に着いてから出産まで3時間ほどでしたが助産師さんが3時間つききっりで腰をさすってくれてとっても助かりました。本当にありがとうございました。入院食はボリュームはかなりすごいです笑けどとても美味しかったです。また子供ができたら絶対にこちらで産みたいです♪
今日当直医でこちらの病院に診察しに行きました。昨日の夜から、血の塊と血が大量にでていて、出血がとまらなかったのですが、年配の方の先生がちゃんと処置してくれたので塊もでなくなり、出血も治って安心しました。看護師の方も、とても優しく痛がる私に気遣ってくれて、受付の方もとても心配していただけて、対応がとてもよかったです。また何かあったらこちらの病院へかかりたいです。ありがとうございました。
とてもいい病院です一人目の出産で通院から出産、入院中も先生、看護師さん、助産師さん、受付の方みなさんとても的確に説明回答してくれるのでとても安心できました入院中の個室も快適でご飯も大満足な入院生活が送ることができました現在第二子を妊娠中でまたお世話になっていますが上の子にも優しく接して頂いてここの産婦人科を選んでよかったと思っているところです。
ピルを処方してもらっています。別の医院に通っていましたが、通えなくなってしまったので当院を利用し始めました。受付を済ませて少し待ったら診察室に呼ばれます。わたしは今まで副作用もないため心配事がありません。ピルが欲しいだけなのでひと言ふた言でササっと診察を終わらせてくれるところが非常に助かります。他院では診察室に入るまでに1時間以上待つことが多いため、「ピルが欲しいだけ!」という方にはとってもオススメです。先生も受付の方も看護師の方もトゲがなくて通いやすいと思います!
年配の男性の医者が高圧的で大変失礼な方でした。二度と行きません。
初めての出産を大脇産婦人科で。先生は3人います。男性の先生2人は優しいです。女性の先生は厳しく、言い方が鋭いですが、的確なアドバイスをくれました。検診が予約制ではないところが私は通いやすかったです。出産後は自分のシャワーの時間以外は母子同室です。入院中の料理もとても美味しかったです。金額も普通分娩で休日の深夜の出産でしたが、プラス8万くらいでした。満足しています!しかし一つ直して欲しいところがあります。出産後、赤ちゃんをおくるみのようにバスタオルで包んでいたのですが、1人の助産師さんが、赤ちゃんの検温をする為に赤ちゃんを抱っこする際、バスタオルだけを掴み上げ、赤ちゃんを連れていったのがとてもショックでした。いくら赤ちゃんの抱っこが慣れているからといって、神経質になっている母親の前で、こんな抱っこの仕方は本当にやめて欲しいです。(他の助産師さん達は赤ちゃんの頭、お尻を両手で支えて抱き上げてくれていました)なので星マイナス2つで…
以前、帝王切開でこちらで出産をしました。手術中の産まれますよ!みたいな声かけはありませんでした。いきなり産まれてました^^;入院中のご飯は美味しくて毎日豪華で嬉しかったです!先生、助産師さん、受け付けの方、みんな優しくて話しやすいです。ただ、ボブヘアーの助産師さんだけ感じが悪く、他の方も言っていたように赤ちゃんを包んでいるバスタオルの端と端だけをひょいと持ち上げてどこも支えずにそのまま連れて行ってしまいました。産まれたばかりの大切な我が子をあんな扱いされるのは許せません。どうしたらそんな無神経なことができるのかわかりません。物じゃないんです。その方だけには今後も関わって欲しくないです。それだけはとても残念でした。
こちらで出産しましたが、先生方は親身になって診てくださいますし、看護師さん、病院関係者の方皆さん親切にしてくださいました。以前に投稿されている口コミはあまり信用できない気がします。院内は建て替えられたこともあって大変清潔感があり、病院食も毎回品数が多く絶品でした。第三子も是非こちらで出産したいと思わせてくれるそんな産院でした。
名前 |
大脇産婦人科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-411-0800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

昨年から、ある「代替医」に悩まれています。今日、婦人科検診が初めてな娘と一緒に行きまして受けて来ました。診察室に入るなり「今日は何の御用で」内診もいきなり機器を挿入で正直戸惑いを隠せませんでした。子宮筋腫もあるので、半年間に一度の経過観察年に一度の子宮がん検診。10年以上信頼して通ってましたが。これからも信頼して通いたいので出来れば改善を宜しくお願い致します。