西成区のたこ焼き、10個で200円の味!
タコ焼き屋の特徴
たこ焼き10個がたったの200円で楽しめ、コストパフォーマンスが最高です。
とろっとした中身とカリッとした外側が絶妙、昭和時代のおやつ感が漂います。
老舗ならではのほんまもんのたこ焼き、出張の度に求める味があります。
このご時世に10個¥200のたこ焼き!頼んだら即出てくるし、熱々でうみゃい😋店員さんも大阪らしくスピーディーにパパっと用意してくれる👍
大阪のたこ焼きで1番好きな味。形の揃ってないたこ焼きだけど、逆にそれがアクセントになってる。焼き過ぎたところはカリカリで、それがマダラに存在する感じ。半分開いてるたこ焼きもある。でも、その不揃いが食べるたびに違う食感を与えてくれる。大阪に行くとまずはここに行きたくなる店。
たこ焼き200円安い!店前で美味しい食べ方を教わった!シタベロの先が熱さを感じるので奥に入れて食べる。店前で一個食べて持ち帰りました。
おばちゃんに問われる、やわいのとかたいのどっちがええ?「やわいの」おばちゃんは目線を逸らし、いまやわいのないねん〜10個200円!別に文句は言わない!形が悪かろうがかつ節なかろうが些細なことで、これがたこ焼き!僕が望むたこ焼き!
Lunnchが軽かったのでTake awry でhotel ヘ持帰り頂きました昭和時代の子供のおやつ感覚10個で¥200超安価小振り不揃い焦げ少々有り刻みタコ🐙入り西成区の老舗かな?
10個200円で安くて焼きたてもらい熱々なのを食べました。美味しかった。
僕はたこ焼き🐙や、お好み焼き、ラーメン🍜なんかもですが、必要以上の味、高級感は求めてません。気軽に食べれて、そこに行くと、食べると、いつも幸せになれる✨そんなお店が僕のNo.1です🎵この地域に来たら必ず寄ります✨おばちゃんに逢いに行きます♥️本当は内緒にしておきたかったのに~😽いつの間にか多数の書き込みが…😅やっぱり僕と同じ考えの方が多数いるんですね😉👍
ここには求めていたたこ焼きがあった大阪出張の度に本場の本物のたこ焼きを求めていたが、新大阪駅近くで食べるたこ焼きはなんか求めている物とは違っていた。そんな今回、レンタカーを走らせている時にたまたま目に止まったたこ焼き屋瞬間的に「ここだ!」と思い、車を回して店先へ「10個200円」とたこ焼きを焼いているおかあさんが言う耳を疑ったがやはり10個200円だった受けっと早速車内で食すと、小ぶりなからも外はカリッとうまく焼けていて美味しいこれだ…変な味付けも要らないこれでこの値段…求めていたたこ焼きはここにあったまた大阪出張で近くに行ったら絶対寄ろうと思った。
カリッカリたこ焼き、中はとろっとろラードであげてて甘みのある風味はさながらサーターアンダギー激アツたこ焼きをそのまま頬張らせるために指南もしてくれる。
名前 |
タコ焼き屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒557-0004 大阪府大阪市西成区萩之茶屋1丁目7−23 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

10個入り注文。たこ焼き、めっちゃ焼いてるし見たら食べたくなったので10個注文。外はカリッと中はふわトロ。もー最高の食感でした。美味しかったですよ〜、でもソースが少ない。200円なら安いからいい。また行きます。