鶏そぼろ丼で朝食を!
すき家 梅田茶屋町店の特徴
鶏そぼろ丼はライスを少なめに注文可能で、食べ応えがあります。
朝食にレタス付きで、少し豪華な気分になれるのが魅力的です。
大阪工業大学に近く、食べるには便利な立地です。
いたって普通です。空調めちゃきいてて寒いくらい。ご飯が冷えるので風が当たるとこは避けたほうがいいかも。
すき家さんの マグロユッケ丼が 好きですけど きょうは 《鶏そぼろ丼》にしました ライスの量を少な目にするつもりだったのに 普通サイズのまま注文してしまって 💧💧結局 上のソボロと玉子は全部食べましたが ライスが半分残して すみません😢⤵️⤵️ 最近は 口頭で注文するお店では 忘れない様に『ご飯は 半分より少なく お願いします』って でも お店と言うかスタッフさんによっては 『残して下さい』みたいに言われることも🙋お金は普通料金で良いのですが 昔人間なので 捨てるのがもったいないと 思ってしまいますすき家さんは 少な目🎵って注文出来ますが それでも 多いので 時々困ってしまいますこれからも 水曜日のランチは すき家さんで 美味しく戴きます🎵
数あるすき家に行きましたが、とても接客が良くて、逆にびっくりしました。たまたま入ったところでしたが、機会がありましたら、また行ってみたいと思います。ありがとうございました。
GW期間中に、大阪駅JR高速バスターミナルから東京駅日本橋口まで昼行便を利用して移動する前に、朝食を摂るべく近隣のすき家店舗として選びました。バスターミナル乗り場から徒歩約10分と利便性の高い店舗です。勿論、大阪駅へも至近で24時間営業なので…時間帯を選ばず利用出来ます。
時間語ないときに利用します。、席数はすくないです。すきパス200¥を、購入すると当月中毎回70円引きになります。
朝食に、レタスが付いていて、少し豪華になりました。
【早い!旨い!安い!サクッと牛丼ランチ】食ベログ3.04なんと!Retty初レビュー\\٩( 'ω' )و ////ESTフードホールで気になってたカフェがあったので、久しぶりにサクッと食べれるこちらへ格闘紳士さんと突撃!ちょうど2年振りになります。なんとタブレットでオーダーできるハイテクなメニューになっていますW(`0`)W『牛丼大盛とん汁おしんこセット(税込770円)』いただきましたぁ〜!オーダー後3〜4分程で着丼赤身と脂のバランスを徹底追求した牛丼はスケスケのモザイクの様な感じで、大盛りにしたら牛はややボリューム不足になりますね。その分、おしんこでカバーです笑笑玉葱も汁が染み込んでキラキラ輝いています。全体的に濃いめですが、進化を続ける秘伝ダレが生姜の風味がしなくなり吉野屋に近づき、食べやすくなってますね。とん汁は大根、牛蒡、椎茸、にんじん、蒟蒻等がほどよく入り普通においしかったです。おしんこがもう少しクオリティー高いと嬉しいかな自己評価★1.5牛丼チェーン店の中でもスイーツまである豊富なメニューは圧巻でおまっ<勝手ながらのギャルソンヌ評価基準>★1・・まぁ普通★★2・・これは美味い★★★3・・うっ美味い また来たい★★★★4なっ美味しい 絶対また来る★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価。
大阪工業大学に近いです。スタッフの皆さんが、的確に動いておられます。感染対策もいち早く取り組んでいます。
2.3年振りのすき家でした店員さんの接客も良かったです。
名前 |
すき家 梅田茶屋町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

色々とすき家の話が回っていたため急に食べたくなって行きました。一時閉店の後だったからなのかもともとなのか店内は綺麗で、忙しそうでしたが外国人の店員さんが親切に対応してくださいました。味もいつものすき家!