梅田エストのにゃんぺんこ。
おでん×スタンド三徳六味の特徴
梅田のESTフードホールにあり、気軽に立ち寄れるおでん屋。
猫顔のおでんにゃんぺんこが名物で、女性客にも人気です。
座れるお店で、豊富な一品料理とおでんが楽しめるリラックスした空間。
⚪︎来店日時2023/11/28 13:30 頃⚪︎今回注文した商品煮込みハンバーグ定食 ¥990○感想梅田のESTにある「おでんスタンド三徳六味」さんへ行ってきました。今回注文したのは「煮込みハンバーグ定食」おでん屋なのになぜ煮込みハンバーグ?って思ったのですが、おでん出汁ベースの特製デミグラスソースでじっくり煮込んだハンバーグだそうで気になったから注文。じっくり煮込んでるからハンバーグはめっちゃほろほろで柔らかい!おでん感あるかって言われると正直あんまり分かりませんでしたがデミグラスソースの酸味感とかはそこまで強くなくてどことなく優しい味わいでした!店内はカジュアルながら落ち着いた上品な雰囲気だったので女性でも気軽に入れる感じのお店だなって印象です。○お店の雰囲気コの字型のカウンターがメインのお洒落な雰囲気○客層2,30代の女性客が多かった。
サクッと食べられるランチを探していてフードコートならとぐるりと見渡し前々から気になってたこちらでランチ日曜という事もあり昼飲みしてる人もチラホラ1人でも入りやすいこの感じ良いですねスタッフさんの人手不足な感じがしましたがお姉さん筆頭にテキパキ働かれていて応援したくなる感じ程なくして「とうめし定食」到着定食として自分にはちょ〜うど良い量です。味も36時間煮込んだとあるだけしゅんでます。気になってたおでんが副菜で出されるのはとても良いどれも美味しく味わいながら頂きました酒飲みメニューも美味しそうだったので次回は夜利用してみたい。ご馳走様でした♪
しみしみのおでんや、種類多い一品料理でメニュー!ふらぁっと気軽に入れるお店ヽ(´∀`*)ノ場所は梅田ESTの奥に出来た、フードホール内‼️📍大阪 / 梅田駅より徒歩5分「おでん×スタンド三徳六味 ESTフードホール」┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈▫️フルーツサワー・パイナップル 680円・キウイサワー 780円▫️いちじくチーズ 480円▫️サーモン刺し 780円▫️海老マヨ 780円▫️明太子磯辺揚げ 680円▫️おでん 250円 より〜┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈フルーツサワー、フルーツたくさんでめちゃ美味しかった!おでんはカウンター席からもダイナミックに見えて、しみしみでめちゃくちゃ美味しい‼️可愛い猫型はんぺん「にゃんぺん」は、注文必須!笑通し営業で通いやすいよ!ぜひ行ってみてねー(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)ご馳走様でちた♡.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・
皆さんこんにちは。梅田EST内にフードホールがある事を最近知った有馬です😂.こちらは全国初出店のお店や話題のお店が軒を連ねるおしゃれなフードホールになっており涼しい店内でハシゴ酒が楽しめるとあって若者を中心にかなり賑わってました☺️.今回はその中のメニューが描かれた暖簾が印象的な【おでん×スタンド三徳六味 ESTフードホール】にやってきました😋.カウンターがメインのカジュアルな店内おでん屋さんって聞くとレトロな感じを想像してしまいますがおしゃれな空間で女子同士やデートにも使えそうです🥺.カウンターに案内され早速気になるメニューをオーダー🍽️.ココに来たらまずは豊富なフルーツサワー乾杯ッ🥂「フローズンマンゴー」と「キウイサワー」をチョイス✨.フルーツたっぷりでむちゃウマ😍見た目もおしゃれで過ぎです❤️.■カツオたたき店員さんにおすすめされてオーダーもっちりおいしーやつでした😋.■天草大王ムネ肉たたき香ばしくて心地よい弾力がたまらん1品🐔はっきりいってむちゃウマです❤️.■岩ガキぷりんぷりんのちゅるんちゅるん🤤、、、美味しいです❤️.■いちじく天ぷらアツアツ火傷注意の1品🔥あぁ🤤トロけました😋.■明太子磯辺揚げこれはオーダー必須☝️サクふわのおいしーやつでした😋.■海老マヨブロッコリーたっぷりが嬉しいポイント🤩.■おでん・にゃんぺん・大根・こんにゃく・ちくわ・牛すじ串・しょうが天・スパム・ロールキャベツ・レタス・たこ焼き・ぎょうざ(3ヶ)・島豚と水菜・チーズトマト.食べた中での個人的おすすめ🥇🥈🥉🥇大根「おでん」といえばの代名詞😤アツアツで噛むとじゅわぁ~とくるお出汁の旨味にノックアウトです❤️.🥈にゃんぺん見た目の可愛さに癒されます🐱食感がふわふわで柔らか~い🤤お出汁が染み込んでいてじゅわっとトロけます❤️.🥉レタスシャキシャキ食感がクセになるおいしーやつ🥬あれば絶対食べたいおでんメニューの1品です😋.■おでん出汁の厚焼き玉子アツアツぷるんぷるんがくるのかと思いきや😳ひんやり冷たい玉子焼きがやってきました.この時期にぴったりの1品でした🥰.■青海苔の焼おにぎりふんわり香ばしい焼きおにぎり🍙海苔が良いアクセントです😋..あぁ🤤よく食べた😋..夏に食べる「おでん」って最高くないですか?旨味たっぷりのこだわり鶏白湯出汁も飲み干したくなる美味しさでついつい食べ過ぎちゃいました😂.1品メニューもどれも美味しくて大満足っ❤️通し営業されてるのも嬉しいポイント☝️.ぜひ行ってみて下さい🥰..ごちそうさまでした😋
三徳六味のとうはん定食をいただきました。どんぶりのお肉はとても柔らかく、お豆腐も美味しかったけれど、肝心のお味は少し甘さがキツかった。おでんについてた辛子をつけながら食べるほうが美味しかった。おでんは薄味で、もう少し濃ゆければ良かったなぁ…PayPayでの支払いができたのですが、店員さんにスマホを預けての決済だったので正直違和感を感じました。バーコードではなくQRコードを読み取る方法もあるので、変更してほしいと思いました。
日替わりおでん定食を注文しました。大根は出汁が染み込んで柔らかかったです。はんぺんは小さな猫型に抜いてあってかわいかったです。味はあっさりめでちょっと白っぽいお出汁です。最初は少ないかなと思いましたが、食べ終わったら量はちょうど良かったです。お昼の定食は全部990円で分かりやすいです。単品でおでんも注文できるので、足りない時はちょい足しでおでんを注文するのもいいかもしれません。客層はやっぱり若い人が多かったです。一人でも入りやすかったです。レジはカウンターの中なのでポイントやキャッシュレスのカードは店員さんに渡さないといけないです。
2022'12/8急な用事で大阪へ。ESTを歩くと三徳六味(さんとくろくみ)の看板、ならばと昼食時を少し過ぎた時間にサービス定食+ビールを頂きました。この看板、大阪や京都でも良く見掛けます。三徳とは、食事の出来具合や心遣いに関する基本姿勢の事。お客様にとって軽く柔らかいか、見た目も清潔かどうか、作法やしきたりに従い丁寧かどうか?六味とは苦い、酸っぱい、甘い、辛い、塩からい、そして淡いをさす。最後のあわいとは後からじわ~っと美味しさを感じる味を言うらしい。その為には薄味、成る程、鶏白湯かと思いながらおでんを…永平寺の道元禅師の教訓を思い出すわ。コートお預かりします。私がお掛けしておきます。段差が有りますからご注意下さい若いアンちゃんなのに入店からお帰り迄、完璧なおもてなしだったわ👍
梅田エストのフードホールにあるお店『おでんスタンド三徳六味』さんへ伺いました!福島にある『ぽんしゅや三徳六味』さんの姉妹店になります!店内はカウンターを中心としたオシャレな作りになってます!お店の通り、おでんを楽しむメニューラインナップになっており、日本酒とのペアリングを堪能できます!福島のお店も料理が美味しいので期待して来店し、期待通り美味しかった〜♬おでんの種類も多くたっぷり楽しみました(*^_^*)リーズナブルで美味しくおでん好きな方、日本酒好きな方にオススメです!美味しかったです♬ご馳走様でした!
寒い季節にはぴったりのおでんを食べに来ました。バリエーションが多く、ちゃんと美味しくてなおかつ可愛いっていうのがいいなと思いました。お酒も美味しかったのでまたリピートしたいと思います。
名前 |
おでん×スタンド三徳六味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6743-4501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

学園祭の屋台じゃないんだからしっかり値段取るならちゃんとしましょう。牛すじ串2本680円、セブンイレブンのおでんの並に美味しいです。オープンキッチンにしたのならもう少し衛生に気をかけるべき。雰囲気やお店の作りはとても良いてます。おでん出しも生姜が効いて良いです。ただ、この店リピート要らないような扱いです。