四天王寺の唐門、見上げる彫刻!
本坊唐門の特徴
四天王寺南側の唐門は、彫刻が素晴らしいお寺です。
本坊へのアクセスは西側からで、門は封鎖されています。
唐門の立派な彫刻に、思わず唸るほどの美しさがあります。
スポンサードリンク
四天王寺さんの南に位置する唐門、下より見上げてみれば立派な彫刻、思わず唸ってしまいます。
有料の域なので、あまり寄り付きません。まぁ、外からコソコソ伺ってます |゚Д゚)))
名前 |
本坊唐門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
この門は、本坊に入るための門だが、封鎖されていて有料区域の本坊に入るためには西側から入ることになっている。門を見る事も出来ない。四天王寺には「唐門」と呼ばれる門が幾つかある。屋根が正面から見て中央が高く両端が低く、ちょうど弓を横にした形をしている。中国伝来ではなく国風文化であるがそういう名がある。