住宅街のほっこり餃子、安くて美味!
なかよしの特徴
住宅街に佇む隠れた名店、特に美味しい餃子が絶品です。
中細ちぢれ麺に豚骨・鶏ガラの醤油ラーメンが絶妙な味わいを提供します。
焼きめしとラーメンの組み合わせで、700円というコスパが魅力的です。
安くて美味しいお店。温かい接客に心癒されます。最初はメニューも少なかったけど今はお昼食べに安心して行けるいいお店になってます。
休憩時間に他の店行こうと歩いてたら、このお店発見して入りましたけど、美味しかったです!ラーメンと焼き飯のセットラーメンはチャーシューとネギ、もやしのシンプル系。焼き飯もレンゲじゃなくて銀スプーン!実家で食べる感じ。餃子とかも次また行くタイミングあれば食べてみたい。
始めにですが、最近のgoogle mapは投稿を公開しない事が有ります。(ただログイン状態なら自分の投稿は確認は出来ます。)事実でもネガティブな事を具体的に書くほどその傾向が強いです。(この投稿は問題無いと思いますが。)google mapに各グルメサイトがリンクされるように成ってから特にです。(なので最近は某グルメサイトと信頼性は特に変わらないかも?)大阪市プレミアム付商品券が利用出来る飲食店を探していたところ、偶然ここを見つけてネットで検索したところ、安くて美味しそうだったので食べに行きました。11時半ごろに行きましたが先客は1名で、カレーと餃子の定食を注文しました。そうするとぼちぼち客が入りだして提供される頃には、カウンター席の半分ぐらい埋まりました。カレー粉と小麦粉で作ったような色の昔のカレーで、大きめに切った野菜が多く入っていて肉は豚肉です。少し辛い程度でなんとなく懐かしい味です。今はこの手のカレーは食べたくてもなかなか無いと思います。量は普通と言ったところだと思います。餃子は特に無いですが、これで600円ですから立地を考慮するとコスパは良い方だと思いますし、定食なら更に良く成ります。
普段、レビューなんて書かないタイプですが、とても良かったので書きます。遅い時間に到着してしまいチャーシューがないとおっしゃったので大丈夫ですと言ったのに豚肉を代わりに入れてくれました。初めてだったんですが常連客が99%なのを感じれました。女店長さんとても優しくてなんで常連客に人気あるかわかりそうでした!味的には5点満点で5点でした。今度はチャーシューありのスープ系も食べてみたいです。
このお店は、自転車での移動圏内の裏道に当たるため、今日まで気づきませんでした。Goolemapで見て11時位に訪問しました。ラーメンと焼き飯定食700円はとてもありがたい。ラーメンのだしは何とも言えないいい味で女将さんがしっかり作っているのが、分かります。焼飯も醤油味で食べても見た目も最高でした。店にいたお客はほとんど常連さんで、和気あいあいでした。
寺田町シリーズ。瓶ビール頼んだらたまたまかな?サービスでふきが出た。いいやん。カレー頼んでみた。にんじんジャガイモごろごろのおかんカレー。いいやん。ただ、住宅街で不思議な場所にあるね。
昼休みに中華丼、餃子600円。美味しく頂きました。餃子の皮が好みです。また行きたいです。
馴染みやすいお店 料理の提供も早く美味くて安い 良いお店です。
女性店主ひとりで切り盛りされています焼飯が美味しかった。どれもリーズナブルです。
名前 |
なかよし |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒543-0043 大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目6−4 綿谷ビル |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

住宅街の中にポツンとあり今まで気づかなかったがほっこりする味で特に餃子が美味しかった!