手作り黒ごまソフトで幸せ広がる。
久住高原菓房いずみやの特徴
手練りの落花生ソフトは、濃厚な味わいがクセになる美味しさです。
自家製コーンの香ばしさが、木いちごソフトクリームと絶妙にマッチします。
黒ごまソフトはその風味がしっかりしており、一度食べると忘れられない逸品です。
土曜日の14時20分に伺ったが2日前にテレビニュースで人気店の特集に出たためか ほぼ完売更に追い討ちをかけるように たまたま偶然にも運悪く断水…(\u003e_\u003c)何とか1つ手練りソフトクリーム木いちごのコーンが頂けたが コーンに黒ゴマが練り込まれてて香ばしく幸せになれる美味しさでした(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらの落花生ソフト最高😆その場で落花生ペーストにして混ぜ混ぜしてくれます。甘さも程よく甘すぎずワッフルコーンには黒ごまが混ぜてあります。木苺、かぼす、気になります。またぜひ行きたいです。
九重高原入り口にある、おじいちゃんグラシエが一人で切り盛りしている、小さなアイス\u0026ソフトクリーム屋さん🍦お薦めは黒ごまソフト❤クリームは勿論のこと、ワッフル部分もおじいちゃんグラシエお手製の手焼きで、と~っても美味しいです😋手ごねアイスをオーダーするとカワイイ💗型にしてくれます😆
オススメと書いてある 胡麻アイス(コーン)と、木苺のアイス(は子供が)食べました!コーンも手作りということで 胡麻アイスのコーンには胡麻が入っていて全てが美味しかったです!手練りアイスで珍しく普通のアイスよりまじうま。ぜひ行ってみて欲しい。
10時オープンと同時に行ったので待ち客なし。でもすぐにお客さんがゾロゾロやってきました。コーンを1個ずつ手作りで焼いているので少し時間がかかります。商品を受け取る頃には6組程の待ち客出来たてのコーンはゴマの風味がしてカリカリで美味しいです。ソフトもブルーベリーの味が良くて、しかも甘すぎすあっさりしてとても美味しかったです😋ご馳走様でした︎💕︎
自家製コーンがおすすめで木いちごソフトクリームと相性抜群!
開店時間が10時になっていますが、10時になっても開くどころか店主は来ていません😂笑色々と事情があるのだと思います、、一度行った時に行列がすごかったので、次の日9時過ぎ頃から待っていましたが、この日店主が来たのは10時過ぎで、そこから準備して結局開いたのは10時半頃でした🤣笑11時頃に開く日もあるそうです🫣帰らず、辛抱強く待って良かったです!アイスですが、とにかくこだわりがすごいです😳コーンの部分にも黒胡麻が練り込まれていてその場で手作りされてました!黒胡麻ソフトと落花生ソフトを食べましたが、とーっても美味しかったです!🤤🧡ソフトクリームもその場で手作りの為、2個で大体10分程かかりました!支払いは、Paypay使えます!次は違う味のアイスも食べたいです☺️
久しぶりに立ち寄りました。甘さ控えめで、ソフトもワッフルコーンも胡麻の味をしっかり感じられます。どこか素朴で、また食べたくなる味です。
ここのお勧めは手練りの落花生ソフトです。黒胡麻ソフトも人気ですが、私的には落花生が一押し。近くに来るたびに寄らせて頂いて毎回手練り落花生ソフトを食べながら久住の山々を眺めるのがルーチンです。ただ毎回落花生ソフトばかりだったので今回は久々に黒ゴマソフトを頂きましたが、美味かったー。コーンも絶品です。
名前 |
久住高原菓房いずみや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0974-76-0023 |
住所 |
〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住4048−15 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

仕事で竹田からの帰りに寄り道してリッチソフトを食べました。コーンに黒ゴマが入ってる為、ゴマの香りがして美味しかったです。