喜多川泰講演会、感動のひととき。
浜松市地域情報センター・情報システム課の特徴
喜多川泰さんの講演会が開催されている使いやすい施設です。
映画の上映会や演奏会にも対応した小スペースホールがあります。
建物東側にはワールドワイドウェブプラザのモニュメントが存在します。
映画の上映会で訪問しました。駐車場は周囲の民間駐車場を使用した。建物の古さは感じられますが、ホール、トイレも清潔にきれいにされていて、とても気持ちよく利用させていただきました。
使いやすい施設です。バリアフリーもしっかりしてます。市営駐車場も近くて、車椅子駐車場も併設してます。
毎年6月は総会があるので、利用しています。住民票なども、ここでとれるので、助かります何より近くにあるので、便利です。
ゲーム・アニメ「プラネタリアン」OVA雪圏球の聖地前の通りを通るゆめみ。
以前1Fのホールで演奏会を開催しました。すぐ近くのクリエート浜松の2Fホールと同じ規模(150人前後の小ホール)です。ここは音楽公演はあまり考慮していないので音響的にはあまりお勧めではないですが、演奏者とお客さんがとても近く、また客席はすべて傾斜があって見やすいのはメリットかと思います。ただ、楽屋設備がないので上階の大きな会議室を借りました。それと、専用駐車場はなく、近隣にたくさんある有料Pを利用します。
ここで研修に参加しました。近くに駐車場が少ないので、赤電車の遠州病院駅を利用しました。トイレが少なくて、重なると混雑することがあると思います。お昼は、近くの飲食店がいくつかありますが、私は、コンビニで買った物を近くの公園で食べました。
社会人大学がやっと開校しました🎵大ファンの小和田哲男先生のお話が聞けて、大感激でした🎵
以前、地元アーティスト(崎山蒼志さん)のライブがあった時に利用しました。研修場所のイメージしかなかったのでライブも出来るようなホールがあることに驚きました。施設は綺麗でした。施設概要休館日t12月29日から1月3日貸出時間t午前9時から午後9時30分窓口受付時間t午前9時から午後5時駐車場tなし(近隣に有料駐車場有り)1Fフロアtホール(160名収容)・受付証明コーナー・管理事務室・トイレ(男子・女子・障害者用)2Fフロアtホール吹抜3Fフロアt事務室・トイレ(男子・女子・障害者用)・湯沸し室4Fフロアt情報政策課事務室・トイレ(男子・女子)・湯沸し室5Fフロアt事務室・トイレ(男子・女子)・湯沸し室屋外t駐車場・駐輪場・灰皿設置場所。
講習を受けるため初めて利用したが、小スペースホールみたいなところでした。各席は、ちょっと狭いなーって感じ!!
名前 |
浜松市地域情報センター・情報システム課 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-456-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

喜多川泰さんの講演会に参加させていただきました📖