驚きのこってりMAX、天一で満腹!
天下一品 難波ウインズ前店の特徴
食券を券売機で購入、麺の固さや量、トッピングが細かく指定可能です。
ドロっとしたこってりラーメンが最高に美味しく、驚きが待っています。
店内は清潔感があり、海外の屋台のような雰囲気が楽しめます。
トータルで見ると普通でした。前に食べた長居店のほうが美味しかった。ラーメンは他店に比べると少し薄く感じました。麺の茹で具合は問題なし。焼き飯は味付けは悪くなかったけど、若干ベチャっとしていた。唐揚げは普通。接客は良かったです。活気がありました。自動券売機とお一人用のウォーターサーバーが設置されている一蘭方式でした。気を使わなくていい。少し年季の入った作りでした。うーん普通ですね。
こってりMAXが販売となり、なにはともあれ食べなくては!!と来店。味はいつもの天下一品。こってり具合は「あれ?こんなものかな?」といった感想。普段のこってりがややまったりとしたかな?というところ。お店によって違ってくる気配がします。スープにレンゲが立つのをイメージしていたのでやや肩透かしですが、いつもの天一で美味しかったです。思わずご飯をぶち込んでペロっと食べてしまいました。ここの店舗はネギ、紅生姜を自分で取れるのでかなりお気に入りです。紅生姜が最高に合う!
他店舗より店員さんがテキパキしている気がする。ネギやにんにく、紅生姜など薬味がセルフサービスですがお好みの量を調整できるのが嬉しい。
食券を券売機で買うタイプ。PayPayの支払いにも対応。ネギやにんにくなど自由に取りにいけるようになっていた。
他の天下一品にも行きましたが、こちらの天下一品の店員さんが皆さん丁寧すぎて本当に素敵です!皆さまとても丁寧で本当にしっかりと接客を徹底されております!そして冷水機が色々なところに設置されていて、サービスコーナーもあって、最高です♡家からは歩きますが、天下一品に行く時はこちらをいつも利用しています!こってりラーメンはこってりすぎて最後辛いけど、やっぱり美味しい。
久しぶりに天一に来たら驚きの連続。この店舗だけなのか分からないが、先ず、自動券売機で会計を済まし、次に驚いたのは、サービスコーナーなるものがあり、香辛料は普通として、ネギが取り放題。ネギの取り放題は横綱ラーメンで有名だが、あまり他になく非常に有難い。
電子マネー対応の券売機や薬味のセルフサービスなどあり、先進的な天一です。こってりラーメンを食しましたが、かなりのこってり具合で満足しました。(ちなみに京都出身者です)
食券はセルフ発行機で、麺の固さや量、トッピングは細かく指定できるのが便利でした。感染予防対策はしっかり配慮されているようで、店員さんはチケット受け取りと配膳のみ。テーブルは少人数サイズが間隔を空けてあり、お水もセルフです。味も安定のこってりで満足しましたがトイレがあまり綺麗ではなかったのが星4の原因です。
『特定栄養機能食品ですよね?』こってりラーメン 820円週に一回は注入必須ですね。こってりスープ。これさえ食ってたら死なん😖京都の大部分のお店と違って麺の硬さや味の調整ができるのも嬉しい😊スープを味わって、辛味噌ちょいと入れたらあとはズバッとスープごと固め麺啜って終了。文句はないでしょう。麻薬的ですね笑PayPay使えます。
| 名前 |
天下一品 難波ウインズ前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6641-1339 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
数年振りに天下一品を食べたけど、普通に美味しいね。どろっどろのスープに細麺がよく絡んで美味しい。これはビールが飲みたくなる。ランチセットのラーメン炒飯セットを頼んだのだが、炒飯の出てくるタイミングが早くて食べ終わってもラーメンがなかなかこなかった。同時に出してくれた方が嬉しいが、ま、その辺は難しいのかもしれない。炒飯も美味しく、チェーン店の安牌感がある。とはいえ、別に旅行で食べるものでもないかな。道頓堀付近で店を探すのもありだと思う。