美味しいバイキング、心温まる接客。
だいだい食堂の特徴
障がいのある方が一生懸命に調理し、接客を行うお店です。
美味しいバイキングで、手軽さが魅力です。
盛り付けがおしゃれなメニューが少数あります。
何を食べても美味しいバイキングです!
食品アレルギーがある人も現代では多いので、原材料の表示がほしいです。そうすると、もっと安心して行くことが出来ます。ブッフェ形式ですが、品数はそれほど多くはありません。これだったら、「お持ち帰り弁当」で良かったかなと、ちょっと思いました。日曜日のランチタイムに行きましたが、繁盛していましたし、人手が足りていない感じでした。料理が欠品したら、急いで追加補充をされるのですが、少々時間が必要です。味は、どちらかと言えば「濃い」です。また、フリードリンクは、オレンジジュース、水、緑茶、コーヒー。デザート類はこの日はワッフルを小さくカットしたもの、あとは小さいカップに入ったぜんざい、フルーツゼリーでした。このお店の設立の理念は理解していますから、改善点をプラスに活かして更にステップアップしてほしいです!頑張ってください、応援してしまいます!
隣の風に吹かれてよりも安いし、さっと座れて良い。
メニュー数は少ないけど、ちょっとオシャレな感じで盛り付けられたメニューがあって、味もそれなりです。値段が若干高く感じますが・・・その分だけ引きました。でも、2日研修できていて、2日とも行きました(笑)
味は中の下、ボリュームは十分。施設内だしこんなもんかな。パッと見おしゃれな雰囲気なのに、店先のカウンター座ってキャンキャン大声で私語している女店員がいて台無し。
名前 |
だいだい食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-231-2577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

障がいのある方が一生懸命に調理、接客(一部健常者のスタッフもいますが)して下さいます。お食事して頂く事が三重県の障がい者福祉発展につながります。