十八条の定食屋、美味しさ豊富!
ファミリーの特徴
東三国の住宅街に位置し、こぢんまりした雰囲気の食堂です。
美味しくてコスパ抜群の、税抜き600円で楽しめる定食が揃っています。
レパートリーが豊富で、食べず嫌いを克服できるメニューが魅力的です。
レパートリーが豊富で食べず嫌いがなくなるお店。裏メニュー有りでグルメ評論家も舌を唸らす。迷ったら日替り定食。目標はメニューフルコンプリート。コスパ最高。
大変美味しくコスパ抜群!いつもお世話になってますが、5月1日からは朝とランチのみの営業となるみたいです😭またタイミングが合えば来たいと思います!
地元の美味しい定食屋です。今回はカツ定食、大体のメニューが600円とお手頃で何食べても美味しいですね兎に角アットホームで接客は90歳代のお母さんで兎に角お客さんへの気遣いが最高!駐車場は無いので隣の公園(有料)に駐車して下さい。私はいつも駐車代は100円で済みますので負担は少ないです。
古き良き、町の食堂の雰囲気でした。物価高のなかすごくリーズナブルなお値段でした。
近所で最高の店!!全て手作りでボリューム抜群な上に値段も安い!そして店の人がみんな暖かい(*´ω`*)味、量、値、接、雰👈五つ星全部美味いけど中でもカツ、鳥唐揚げ、饂飩、オムライス、ハンバーグ、日替わり1品マヂで美味い😋
お姉様方がやられております。普通に美味かったです。
癒しと美味しさを頂けます♪
東三国の住宅街にある食堂です。清潔感があり、女性三名で切り盛りされていました。600円の定食がほとんどで、分かりやすいメニュー構成です。煮魚定食(その日は鯖)にしました。肉厚で、脂がのった鯖でした。みそ煮ではなく、しょう油で煮ています。限りなく薄味で、さりげない甘さの、おいしい煮汁でした。普段の私の行動範囲では、煮魚や焼き魚が食べられる店はそんなにありませんので、こういった家庭の味の魚料理が出てくる店は貴重だと思いました。冷蔵庫に、小鉢(かぼちゃや高野豆腐の煮物など)が数種類入っていて、好きなものを選ぶスタイルです。ほうれん草のお浸しにしました。「夫のぽん太君」は、迷わず「あじフライ定食」を選んでいました。彼は、あじフライが好きなんです。ちなみに、その日の日替わり定食はカツカレーでした。93歳の店の女性の方が描かれたという素敵な油絵が、壁に何枚か飾られていました。
お母さんが気さく。お昼のランチは小鉢を1つ選べる。
名前 |
ファミリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6393-3412 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ちょっとはずれにありますが店員さんいい人ばかりで味も美味しい価格安いあまり混まないで最高のお店です。