珍しい食材が揃う食のアミューズメント。
ビオ・あつみ エピスリー豊橋の特徴
無添加やオーガニックの食材が充実していて嬉しいです。
普段では見られない珍しい調味料や茶葉も販売しています。
二階にはイートインスペースがあり、ゆっくり楽しめます。
初めて伺いましたが、めっちゃ楽しいスーパーですね。置いてある食材や加工品があまり見ないものが多く置いてあって、見ていて飽きないです。焼き立てピザや総菜がいただけるランチセットがありました。平日だからか意外と空いており、お昼もゆっくり食べれました。こんなスーパー近所に欲しいです。
2024年6月9日、日曜日、正午頃、ふたりで、2度目の訪問。前回来た時、小樽のワインを探したけれど無くて、今日は、小樽のワインと信州のりんごジュースを求めて、訪問しました。探したけれど、また見つからず、仕方がないので、ピザを注文しようかなと思ったけれど、30分から40分待ちと書いてあったので、諦めました。
いろいろと珍しい食材を販売しています。「一億年以上前の塩」は興味がありましたが…。醤油や調理酒の量り売りもしています。この日はパン工房あつみのパンをいくつか買いました。
店内広く清潔感ありました。ゴミを減らそうというコンセプトの計り売りを楽しみにしていました。ドライフルーツ、グラノーラ以外にもお酢やウスターソース、油、小麦粉、みりん、醤油、お砂糖、平飼いの卵なども売っており、コーナーとしては充実していました。決して安価ではなく、容器をもっていく(か容器を購入するか)のエコ計り売りコーナーの周りをぐるっと、安価で包装済みの商品が取り囲んでいることにとても違和感を感じました。地域のお店に計り売りがあって、それの認知度を上げるという意味ではよいと思います。別のコーナーでは計り売りでお米とお味噌が売っていて、お味噌は試したくなりました。計り売りのコーナーだけ、もっと別セクションにした方がわかりやすいし、買いやすいと思いました。計り売り外のスペースに売っている物は、成城石井とKALDI、明治屋を足したような品揃えでした。
普段使いのお店ではないが、ちょっと変わったもの、こだわりのものなどを食卓に加えたい時などは面白い食材が見つかるかも塩、砂糖、ドライフルーツ、コメなど量り売りあり、惣菜も多彩、揚げ物は選択してから揚げてくれる。ピザも注文してから焼き上げてくれるので熱々がたべられる。おにぎりも、弁当も充実。
プチセレブや、志向の高い方向きのスーパー。価格重視派の方には、不向き。良い物、珍しい物のみを販売しており、チェーンスーパー、ドラックとは一線を画するので、贅沢したいときに行くのがよろしいかと。店内飲食も出来ますよ。
今日も行きました。スーパーとしては何度も利用してますが、ピカチカランチというランチメニューを初めて利用しました。豊富なお惣菜を3品選べ、ご飯かおにぎりを選べる。スープも選べる。揚げ物はその場で揚げるシステム。流石はあつみ、美味しいわ。量もかなり多い。これで1000円!二階のカフェスペースでゆっくり食事出来ます。混雑してて席がない場合は広い部屋も開放してくれる。丁度私らもそのタイミングだったがたまたま通常の席が空いて座れましたが、店員さんがわざわざ大丈夫でしたかと声掛けしてくれる配慮も。素晴らしいの一言。また利用します。時々行きます。買い占めに縁のない店なんでいいね。少々高めでも高品質だからいい。
有機食品、減農薬など、こだわりのあるお店。駐車書こちょっと狭いけど、それでも行く価値のあるお店。こだわりのある食材なので、値段は全て高め。離乳食作りなど、こだわりたい方にはオススメです。
高級な食材や添加物が入っていない安心して食べられるお弁当が買えます。2階にはイートインスペースがあります。
名前 |
ビオ・あつみ エピスリー豊橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-69-5544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

無添加やオーガニックのものを中心に売られていて、見てまわるだけでも楽しいです。お惣菜コーナーの一部にアイスクリームを売っているところがあり、おいしいのでおすすめです。(1カップ600円近くしたような…)お惣菜やお弁当もおいしいですが、夕方に行くとあまり残っていません。閉店間際になるとほぼありません。