谷町六丁目で出会う、手捏ねくるみパンの極み。
TANI ROKU BAKERY PANENAの特徴
地下鉄谷町線谷町六丁目駅から徒歩数分の好立地です、香ばしいクルミパンが絶品です。
混雑を避ける平日午前が狙い目、行列になることもある人気店です。
ウッディ調の店内で手捏ねパンやスコーンなど、多彩なメニューが魅力的です。
クルミパンが凄く美味しい。かじるとバターがじゅわーっと広がる。クルミもたくさん入っていて嬉しい。スコーンも美味しいけど、クルミパンが焼きたてだったので2つ購入。平日の12時前だけど、前後も数人並んでいた。
お店は狭いので4名ずつ入るため行列になるらしいがこの日は3番目だったのですぐに入店!ずらり〜と並ぶパン見るだけでテンション上がる系ばっかり(≧∀≦)オススメNo.1の表示ある「手ごねくるみパン」380円は外せない!!2014年カルフォルニアくるみ製パンコンテストグランプリ受賞作品直径14センチぐらい?生くるみとこがしバターのパン。焼き立てを頂きましたが、食べた瞬間え〜!!!なに?この美味しさ(≧∀≦)て感じ!外側はザグっとしてしゅわ〜と口で溶けるようなバター風味の効いたパン生地にくるみがタップリ、、、あっという間に一個食べちゃう!!栗バターホワイトチョコのパン400円も手ごねくるみパンとよく似た外観、大きさ、食感。こちらはホワイトチョコが入って甘くバター風味強く美味しい(≧∀≦)全粒粉とレーズンのスコーン340円。5センチ角のスコーンで外は硬め!!レーズンとシナモンも効いてるのかな、中はホロホロする生地で美味しい!どれも最高なパンでした(≧∀≦)また来たい〜!!
並んでいる時もあるようですが平日の午前は並ばなくてよかったです。人気があるクルミのは絶対食べた方がよいですね。写真を撮る前に沢山たべてしまいました。人気と書いてあるもの以外も美味しかったですよ。かなりレベルの高いパン屋さんですね。
谷町筋を南へ徒歩3分歩いた先にあるハード系パン屋さんです。平日の12時頃、店前には数人並んでらっしゃる方がいましたが回転が早いのですぐに入店できました。名物は手ごねのくるみパン。焼き立てでとても美味しかったです。ハードのパン、スコーン、サンドや甘い系とラインナップ豊富です。お目当てがある方は前日電話予約も出来ますので予約が◎です。
何度か伺って、一通り2回以上食べてみました、平日行くとあまり並んでいませんが、休日は10人以上並んでいる事もあります。具材を多く使った濃厚な味のパンが多いです。好みは分かれると思います。特にチーズが挟まっている物は非常に濃厚で、ブルーベリー等味がキツすぎるものと、丁度よく美味しい物がありました。ブルーベリーやオリーブが大好きでも、それぞれのパンは合わなかったです。ケーキはパン屋のケーキという印象でした。
オープンする10時の15分前に着いて、並び3番目。10時には10人以上が並ぶ大盛況店。帰りに食べるサンドイッチと自宅へのお土産を買い込みました。いいですねうまいです。くるみパンもおすすめ。サンドイッチも具がしっかりとしてる上に、パンの存在感も強くておすすめ。予約で取っておいてもらう方がいいのかなぁ。噂のチョコのフランスパンを食べてみたい。
開店当初から行かせていただいているお店☺️最近人気で行列必至😆今回は久しぶりに行列になってなく待ちの間に可愛らしいスタッフさんが待ち時間の間に声かけしていただける優しい心遣いに☺️パネーナさんと言えば必ず買う手捏ねくるみパンくるみ沢山入ってありバターの香り良い美味しいパン😍スイーツ系も侮れないキャロットケーキ、レモンケーキ、ガトーショコラも美味しい😍後スコーンが😍
たしか以前も食べたような…キャロットケーキ。生クリームではないクリームチーズがたっぷり乗せてあり、キャロットケーキ特有の香りとの相性がとても良い甘じょっぱさ。どこかで早く食べるか保冷カバン、保冷剤を持って行かないとクリームはこの時期は溶けやすいです。店内3人まで。紙袋は別料金。谷町四丁目から六丁目付近はキャロットケーキが流行りなのか偶然かな?空堀商店街の別のお店と雨音珈琲は不定期ですがキャロットケーキがあるんです。支払い現金、PayPay
あてパンって言ってるだけありますオリーブのパンは、やめられない旨さチョコのパンも甘いけど、あと引く美味しさです。決してお安いわけではないけと、また買いに行きたくなるパン屋さんです。
名前 |
TANI ROKU BAKERY PANENA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6777-1175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地下鉄谷町線の谷町六丁目3番出口出て数分のところにありました。土曜日の15時頃、行列もなくすんなり入れました。初めて行きましたがこの時間にも焼きたてが次々出てきてました。自分の持ってるトレイの上にのせてたパンの、焼きたてがあとから出てきて、私は心の中で「出来立ての方がよかったなぁ」って思っていたら、店員さんが「よかったら焼きたての方いかがですか?」って声をかけてくれました。そのあとも「熱いのでレジでお渡ししますね」とか、レジでは我が子がマイバックに入れる際に別の店員さんが「かなり熱いのでココ持った方が良いですよ」とか、レジ店員さんはお札の向きを揃えて渡してくれたりと、店員みなさんの接客に感動しました。たくさん種類があるので全部制覇したいです。次また行くのが楽しみです。