伊根湾の静寂で、みたらし団子を。
伊根の舟屋 雅の特徴
漁村の昔ながらの雰囲気が残る舟屋を改築した宿です。
伊根湾の絶景を眺めながらみたらし団子とお茶を楽しめます。
丁寧な舟屋の説明を受け、親子でのんびりと過ごせました。
昔ながらの雰囲気を残した漁村・・・。とっても貴重な思い出になりました。いろいろ不便さを感じるところはありましたが、それを良しとして受け入れられるならのんびり出来て良いと思います。ただ、まだまだプロのホスピタリティは求められず、今後の発展を望みます。5年後、10年後果たしてリピーターがどれだけ・・・?伸びしろに期待・・・
カフェ利用です。駐車は車が2~3台まで停めれそうです。舟屋とありますが、舟を係留する部分をコンクリで埋めているため、舟屋の面影カフェみたいな感じです。席は店内に6人掛けテーブル1、3人掛け長テーブル1に、外は日陰2人用テーブルが2つに、2人用青空テーブル1つがあります。全体的に狭いです。平日に来店したからか、婆さんのワンオペでした。アイスコーヒーを注文しました。味の感じは、マクドのコーヒーに近く、無糖でも美味しく飲めました。400円しますが、量も申し分ないでしょう。料金は前払いです。皆さんの良き旅行ライフに幸あれ♡
油屋の系列の…風雅…香雅…と泊まり今回は雅に泊まりました。客室は他2軒と比べるとコンパクト…寝室に入るまでの若干の段差…階段が変な感じでした…笑笑…浴室からの眺めは良き…自然と触れ合える貴重な場所です。次は新しく出来た別館を予定してます♪
昔の漁師街がそのままのこっていて、うみもきれいで、一見の価値があります。
二階部分全部の一室を借りて泊まれます。洗面台付の寝室、内風呂、トイレ、居間、海が見れる窓付の温泉湯の浴室(二つ目)、が使えます。
とても静かで、のんびり出来ました。温泉も部屋にあり良かったです。又来たいです。
優しいお母さんが対応して下さり、景色も雰囲気も良かったです。
舟屋をそのままカフェに。手を伸ばせばそこは海水。
みたらし団子とcoffeeを…。こじんまりとした舟屋のカフェ。イイね😄
名前 |
伊根の舟屋 雅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-32-0280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

舟屋を改築した宿ですが、今回は一階のカフェを利用しました。コーヒーとみたらし団子をいただきました。一階も舟屋部分を改築し海に面したテラスにしている為眺めもよいです。きれいな海でとても癒されるスペースです。