伊根湾眺望、旬の魚の美味。
レストラン舟屋の特徴
海が見える席からの伊根湾の絶景は特別な体験です。
道の駅内にあり、観光客が集まる人気スポットです。
新鮮な旬の魚を使用したブリしゃぶコースが大好評です。
海が見える席に座れるかは完全に運次第周りの店の値段に対して少しコスパは良いと思いました。夏シーズンの12時頃でそこまで並びませんでした。ただ、車の駐車場は近い所は埋まっているので、待つよりも素直に少し離れた第二駐車場に止めましょう。(無料駐車場)
舟屋展望所観光でお店利用。一階にお正月休みと書いてありましたが、意外と営業していました。とても嬉しいです。レストランは2階にあり、窓辺の席は素敵な眺めです。季節限定のブリ刺身定食を頼みました。ブリは脂が乗ってて、非常に美味しいです。せっかく来てましたから、ブリのあら煮も食べたいなので、追加しました。期待通りの美味しさ。頼んで良かった。機会あったらまた来たいと思います。
道の駅の中にある2店のうちの一つ。2階から海を眺めながら食べれる。早い時間に行かないと売り切れがでてくる。席は空いているが中々案内されない。ここまで来たら新鮮な魚介類だろうと海鮮丼とイカ丼をオーダー。しかし、貧相な海鮮…。量も鮮度も町中で食べれせうな品。ご飯の量も少ない。個人的な感想ではあるが雰囲気味わうならここだが…。しっかり食べたいなら傘松公園、天橋立駅付近のほうが無難と思う。
道の駅内のレストラン。2023.5.21日曜訪問。天橋立からかなり離れているが、舟屋群も眺めることができてしかもランチが出来るところと言うこと、さらに、週末と相まって午前11時00分の段階で第一駐車場はほぼ満車。ちょうど出場する車が有ったお陰で入庫できギリギリセーフ!2階にあるというレストランに向かってみると、すでに開店待ちの列ができていました。眺望の良い窓側の席は早々に埋まり、少し内側の席へ通されました。刺身盛り合わせ定食と、シーズンに突入していた岩牡蠣をオーダー。定食は大盛り過ぎず量的に丁度よい塩梅。新鮮な刺身で美味い。そして、シーズン入りしていた岩牡蠣(生、刺身として頂く)は、身は半分に包丁を入れてありましたが貝柱付近のコリコリさと、身の海のミルクと称されるジューシーさに海水であろうほのかな海の香りと塩味が相まって思わず『美味い』と言ってしまいました。帰るときは丁度12時。長蛇の列を成していました。早め、もしくは少しピークをずらして遅めに来られると良いかも知れません。ごちそうさま〜♪
ラストオーダー15時で10分前に到着あら炊き定食目当てで半ばあきらめてましたが残り3食という事だったのでラッキーでした!この時期寒ブリで脂がのっていて最高でした。春は鯛のあら炊きが頂けるので是非行きたいと思います(^-^)/
人気の観光地ですが、気軽に入れそうなお店が分からずこちらのお店でお昼ご飯を食べました。2月の平日でしたが、お昼時は満席で15分ほど待ち、お刺身定食とブリしゃぶを美味しくいただきました。たまたまお座敷のいちばん眺めの良い席に案内していただけたので、とても良い思い出になりました。
道の駅の2階のレストラン。煮魚定食と、季節の岩牡蠣(+¥800)を注文。お魚も牡蠣も美味しいのですがサイズ小さめ、他のものは微妙(ごはん・そばボソボソ)で、お食事の満足度は低めでした。伊根湾を一望できるオーシャンビューのロケーションはとても良いので、あいていたらぜひ窓際の席で。2022/06/24
着くのが遅くなり2時頃に訪問しました。その頃には鯛めしなどおすすめ所は売り切れていました…なので、残ってた中でおすすめだった海鮮丼を注文しました!海鮮丼の刺身は分厚いのでご飯がもっと欲しくなりました!
道の駅内に有ります。高台になっているので、伊根の海を見下ろす形で食事が出来ます。色々な海の幸の料理がありますが、頂いたのはブリしゃぶ。只メニューは小鍋のみとの事で、プラス100円でミニライスをつけて貰いました。非常に油が乗っており、甘味もあり絶品です。
名前 |
レストラン舟屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-32-0680 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お料理は美味しかったです!店員さんに急かされているような雰囲気があるように感じました。