外向き堤防でボチボチ釣れる藻イカ!
破磯港の特徴
漁港にある看板が目印で、周囲の情報を引き寄せる場所です。
外向きの堤防では藻イカが釣れるポイントとして注目されています。
季節ごとにアジやサバが釣れることで、釣り人に人気のスポットです。
現在モイカは釣れてません。チヌは50がクロは30cm台がボツボツの状態です。
願いはひとつ。
釣り堀は在りません❗ただの漁港です。
道が狭いです。
藻イカはボチボチ釣れますよ🎵外向きの堤防がオススメ🙇
此処で、女は生まれました。若い漁師が多く、標準語が、話せないアンポンタんです、
時期によって、アジやサバを釣りに来られる方がいます。googleのカテゴリー上、『釣り堀』に分類されておりますが、釣り堀ではありません。漁港です。
名前 |
破磯港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-63-1414 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

漁港に看板があり、 化粧おとすな!スピードおとせ!と書いてありました。