奈良の隠れた宝石、創作寿司!
福寿司の特徴
初めて食べるウニやいくらが美味しく、心躍る体験ができるお店です。
おまかせ寿司では苦手な食材をしっかり確認してくれる、心優しい寿司職人がいます。
奈良の隠れた宝石として、コスパ最高の創作寿司が楽しめる場所です。
初訪問の福寿司さん。予約時刻より早く到着しましたが、優しい大将と女将さんが迎え入れてくださりました。お寿司はおまかせにしました。アレルギーの確認もして下さり、安心です。美味しく綺麗なお寿司を10カンと赤だしをいただきました。黒あなごの稚魚など季節のお寿司もあり、また違う季節にも行ってみたいです。大将や女将さんが優しいので、海外のお客様にもおすすめ。必ずリピートします。
非常に心地い寿司屋で、非常にお優しい寿司職人です。私たちは外国人の観光者ですが、メニューが分かりやすく書いてあるのでおまかせまんぷくにぎりセットを注文しました。寿司の一つ一つは目で食べらるほど綺麗です。台湾と米国の高級寿司屋に行ったことがありますが、こちらで食べれば食べるほど「やはりお寿司は日本限ります!」と思います。時間があればまた絶対に行きます!Extremely comfortable place with an extremely kind sushi chef. We’re foreign tourists but the menu was so understandably written, so we ordered the omakase manpuku nigiri set (which is when the chef decides and makes the sushi for you… extra stomach-full set).Each one is beautifully made that you can have a feast for the eyes. My mother and I have been to many top tier sushi places in Taiwan and America, but the more you eat here the more you’ll start to think, “man… Japan’s sushi is the best!”I’ll definitely come back here again if i have time.
ランチ時間での昼呑み。美味しいアテが沢山。酒が進みすぎて ヤバイ😨お勘定が現金のみなので注意です!
知人から紹介されていたのですが、お店の前を通るとお昼のランチ時が多かったせいか、お休みの時が多く、今日、たまたま通りかかったところ開店されていて、ランチを頂きました。びっくりしたのは、こちら、創作鮨なんです。海のない奈良県ですので、たいして期待はしてなかったのですが、いい意味で期待をはずされた感じです。とても丁寧な仕事で一品一品手の込んだお寿司を出して頂きました。
昼の一番安いにぎり定食、寿司8缶と三輪素麺が夏場はつきます。大和茶らしいですがあがりが淹れ方も良く美味しい。寿司飯はほわっとして良い感じです。ネタも中国産鰻を良いかげんに炙って出してくれます。コスパ高いです。
おまかせでとお願いしましたが、アレルギーや苦手なものもしっかり聞いて下るし何より味が美味しい。大将もいい人で、また行きたいです。
奈良旅行中、普段入らないようなお店だけど前を通りかかって、急に入って食べました。とても良かったです。
何時も安くて美味しい店です。
生きがいいよ❗
名前 |
福寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-26-5677 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お寿司が食べられるようになってまだ日が浅い私ですが、どれも美味しくいただけました🩷まんぷくコースを18巻食べ切れるかと思ったけど全部いけました😋ウニやいくら初めて食べました💦おしゃらに飾りつけられてました😃大将の「ガッテン」って元気な掛け声良かったです❤️