もっちり弾力の讃岐うどん!
三ツ島 真打の特徴
もっちもっち食感の讃岐うどんが楽しめるお店です。
店内は16席のみで特に人気のカレーうどんが有名です。
大阪モノレール門真市駅から徒歩約7分の便利な立地です。
週末だったから?めちゃくちゃ(1時間と20分)並びましたぁ~店内に入ってからも入口横の椅子に3〜4人座ってテーブルが空くのをメニューを見ながら待ちます💦が、スパイシーなカレーうどん美味しかったです✨✨✨ゥ゙〜ン喉にクルー麺モチモチ喉越しよし味も量も大満足です(♡ω♡ ) ~♪ゆっくり家族団欒という感じではなく、ひたすら真っすぐに❝うどん❞を食すという感じです。
俺の温玉とり天カレーうどん¥1170ららぽーと門真のすぐ目の前にお店はあります。並んでいる人の為に日傘を用意してくれています♪ありがとう😊こういうお店にハズレはないです。温玉とり天カレーうどんを注文。グランドメニューより手書きされた限定メニューを頼んでいる人が多いようです。着丼。スープはカレーうどんというより普通にカレーの濃度です♪麺はもちもちのグミ感で噛み心地良いです♪とり天はカラッところもで旨〜い*\\(^o^)/*ごちそうさまでした。美味しかったです7.2
今日は「三ツ島 真打」さんのご紹介!私の1番好きなおうどんのお店です。今まで食べたうどんの中で、この店に勝てるところはありません。私は、グミ系うどんが大好きです。切っても切れない感じのしっかりとしたコシがある麺なります。うどんの太さはどちらかと言うと細い方だと思います。しかし、圧力鍋を使ったお餅を食べているようなモチモチとした感覚が、たまりません。家から門真までは1時間くらいの距離がありますが、うどんが食べたくなると、どうしても足を運びます。人気店ですので、並ぶ事は必死です。すんなりお店に入れると、すごくラッキーだと思います。私はコシを楽しみたいので、必ず冷たいうどんを頼みます。そしてここのもう一つのオススメはとり天です。ボリュームもあって鶏は柔らかいですが、さくっと揚がっています。しっかりと下味もついていて、油っぽくもないので、パクパクいけちゃう感じです。とり天は温かいですが、冷たいおうどんがぬるくならないように、温度を調節してあると思います。彼は必ずカレーを頼みます。暖かいカレーうどんは少しスパイシーでご飯もつけてくれるので、カレーうどんとカレーライスを楽しむことができます。食べ終わると、お腹はいっぱい。いつも美味しいうどんをありがとうと言う気持ちになるお店です。近くにいかれた際は、絶対行って欲しいお店です。
こちらのお店が混雑する理由ってのが、店内の座席がテーブル2人掛け×8しかなく、1人でも1つのテーブルを使うことになる。さらにうどんを茹でるのに時間がかかるため、提供まで時間がかかる。結果、席が空かないから外待ちするハメになる。開店15分前に訪れたから良かったものの、炎天下や寒冷でかなり待つのはごめん。カレーうどんを頼むとごはん一杯付いてきてお得。そもそもカレーうどんの量も結構あり、食べ終えたことにはお腹は膨れる。会計はテーブル上。カレーうどんだけでなく、とり天がかなり美味しかったฅ( ᵕ ω ᵕ )
金曜日の13:20に訪問。店舗前に列は有りませんでしたが、入店すると2名掛けテーブル8卓は満席で店内待ちです。その間にメニューわ決めてて下さいと渡されましたが、カツカレーうどんと思っていたんですが売り切れ…温玉とり天カレーにチーズをトッピングしました。5分ほどで着席、そこから3分分ほどで着丼。カレー\u0026チーズの良い香りがします。拳大のとり天が3個、温玉、ネギがトッピングされてます。熱々なので火傷には要注意です…とり天は焼き揚げのような衣で、カレーをつけて頂くと飛び散りやすいのでエプロンは必須かと思います。カレーは結構スパイシーな感じで、ネギとの相性が良いです。中盤からは汗が噴き出てきて格闘しながら、小ライスにカレースープをかけて完食です。こちらのお店、支払いはテーブルで行うようで食べ終わるとスタッフの方に声を掛けるシステムです。少し涼んで、お店を出ると35℃に迫る気温の中、自転車で10kmの移動です…
門真にある行列の出来る人気のうどん屋さんお店の外に待ちが15名ほどエライ人気ですね注文したのは■俺のとり天・ちくカレーうどん大きな鶏天にちくわ天、イベリコ豚にネギと文句なしのたっぷりの具うどんはもっちもっちで弾力ありとにかくお出汁が激熱で食べ終えるまでずっと熱々でいただくことが出来ました。
YouTubeで見て前から行きたかったうどん屋さん。並ぶの覚悟で行きました。オープンの30分前に行くとシャッターポールでしたが10分経つと5組ぐらい並んでました。カツカレーがあったので頼みむした。熱々で麺は弾力がありカレーに絡み美味しです。カレーとご飯の相性も良く美味しく頂きました。かなりのボリュームがありお腹いっぱいになるので少食の方は小がおススメです。平日でも1時間ぐらい並ぶのでオープン前に行くのがオススメです。駐車場も近くに少ないので余裕をもって行って下さい。
鳥ちく天カレー味、ボリューム、接客全て最高。値段設定から店主の「沢山食べてくれ」というサービス精神を感じる。女性の方は麺小で丁度良いかも。お店ルールを厳しめに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、全て常識的なものです。言い方を変えれば、快適に、安心して利用できます。麺が異次元なので個人的にはむしろカレーうどん以外で食べたい。ご馳走様でした!
お目当てのカレーうどん食べたくて来店。鶏天温玉カレーうどん。腰のあるうどんとまとわりつくスパイシーなルー、ええ感じでしたね。加えて、鶏天が3つ、ボリューム満点。温玉も味変で満足でした。ライスもついてお腹も満足でした。
名前 |
三ツ島 真打 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7220-3008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日11時半にお店に到着4名並んでる状態5番目で並びました。暑い日でしたが日傘がご自由にお使い下さい。と置いてくれてるので使わせていだきました。15分くらい待ってお店の中に入りました。注文し更に15分くらい待ってうどんが提供されました!カレーうどんが美味しいとの真打ですが色んな種類のうどんがありどれを食べようか悩みました。温かいうどんのお出汁が美味しかったです。