靱公園東園で春夏秋冬を満喫!
靱公園 東園の特徴
四つ橋筋寄りの東園はベンチが多く、ゆっくり過ごせる場所です。
紅葉と薔薇が美しい靱公園は、四季折々の草花が楽しめるオアシスです。
面白いオブジェが点在し、訪れる人々を楽しませる素敵な公園です。
靱公園はバラ園が有名ですが四つ橋筋寄りの東園はベンチが幾つもあり、ゆっくり出来る場所。平日はここで昼休憩をとる近隣オフィスの方々が多く、休日は家族連れで賑わいます。四つ橋筋に飲食店が多くテイクアウトの種類も多いので外が気持ちの良い季節は最高です☺️靱公園にゴミ箱は無いのでゴミは持ち帰りです。四つ橋筋からから入って東園を抜けてなにわ筋へ出る歩道はジョギングや犬の散歩をされる方も多く、都会のオアシス、大阪のセントラルパークです😆
2022.11.13紅葉🍁真っ盛り。雨上がり、落葉もしっとりと素敵です。「霜葉は二月の花よりも紅なり」唐 杜 牧(11.15 天声人語より)
桜八分咲きぐらいです。
広いし桜もバラもある公園。ベンチでのんびり過ごすのも良さそうです。
変なオブジェだけど面白くて素敵😊空気もキレイです。癒されますね😉
緑、薔薇の色香 艶やかで爽やかな五月。
今年の夏は子供か水遊び出来そうですね。樹木の手入れもされていて良い感じです。梅雨に入る前のこの時期は気持ち良いですよ。
60年程前に父と来て木に登り、監視員さんに追い回された樹木を、発見!
大阪の本町駅近くにある大きな公園。なかなかの規模で、東西に広い。東園と西園に別れてて、東園は憩いの場になっている。子供たちが遊ぶ横で、大人たちがベンチで寛ぐ、といった風景が見える。もともと飛行場として使われていたためか、道がまっすぐで広いのが特徴。
名前 |
靱公園 東園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

広くていい公園です。