北浜で味わう自家醸造ビール。
APE BREWINGの特徴
自社醸造したクラフトビールが約75%を占めるお店です。
お昼は美味しいカレーも楽しめるユニークなレストランです。
カウンター席とテーブル席があり、楽しい時間を過ごせます。
醸造所も兼ねていて、自社醸造したクラフトビールがビールメニューの8分の6を占めます。仕込んだビールがこの店だけで売り切れるので、系列店には回らないそうです。仕込みごとに配合を変えるビールが多いので、定期的に訪れても新しいビールと出会えます。グラスサイズ(265ml)で800円、パイントサイズ(488ml)で1400円ほどしますが、ビール好きなら訪れても後悔しません。BEER BAR(ブルワリー)らしく、食事の量が少なめなので星4としましたが、相場を考えると星5でよいかも?
ビールは注ぎ方指定ができるので飲み比べも。パッと見の雰囲気よりもフード類が充実してた。ただ、ガッツリとアルコールがすすむような味ではないかな。深夜営業が少ないエリアなのでフードオーダーストップ26時は助かる。
北浜のクラフトビアバーです。日本国内の様々なクラフトビールが用意されてます。この日は京都醸造とうしとらブルワリーのビールをいただきました。どちらも美味しかった!すでに3軒目でしたので、料理はあんまりいただかなかったのですが、おつまみも美味しかったです。奥にはテーブル席もあるので大人数でも行けそうでした。まもなくこちらでもビールの醸造を始められるそうです。また行きたいお店です。
美味しいクラフトビールと日本酒が揃ってます2023年からビール醸造始めるそうです。
北浜と本町の間にあるクラフトビールが美味しいお店です。年末くらいには、ここで作ったビールも出てくるそうですが、今は色々なブリュワリーのビールが飲めるお店でした。Hazy好きですが、WBCや伊勢角さんの濃厚Hazyがあって、好みのタップが揃ったお店でした。グラスはよなよなですが、中身は本格派です😅おすすめのお店です!
いついっても楽しい食事と時間を過ごさせてもらってますあ、この前は1枚も写真撮らんかった気がする…
お昼はカレー屋さんをされてます。お一人でされているので、こみ合ってる時は時間がかかるようです。(そんな時は入ったらすぐに教えてくれますので、時間がない方はまたの機会にどうぞ)カウンターとテーブルがどちらもそれなりにあるので、1人でもグループでも入れていい感じです。
世界の色んな種類のビール飲めます、ビール好きにはこの界隈で貴重なお店。店員さんも優しい対応です。おつまみ・肴と美味しいですが飲み物ちょっと高いかな。次リピートし辛いのが正直な感想ですね。
こだわりのビールと充実のおつまみが頂けました。ビールはヴァイセン(白ビール)を飲みましたが、とーっても美味しかったです。ただ、このサイズで一杯1550円は高すます。日本でやるオクトーバーフェストのお高いビールよりも高くて驚きました。とっても美味しいので、リピートしたいのですが、この値段では難しいなぁと思いました。ちなみに、ヨナヨナのグラスに入っていますが、ヨカヨナとは関係ないそうです😳
| 名前 |
APE BREWING |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-7661-9443 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ちょっとビールは高い。クラフトビールは種類もあって、楽しめました。おつまみも美味しかったです。外国人のお客さんも多かったです。