艦艇見学で海自の魅力体験!
海上自衛隊 倉島岸壁の特徴
自衛隊艦艇の魅力を間近で体感できる見学スポットです。
土日祝日に自由に艦艇見学ができ、予約不要で楽しめます。
見学中、ノラ猫とのふれあいも楽しめるユニークな体験です。
日曜日に午前2回、午後2回一般公開されます。海上自衛隊のHPで日程を確認ください。駐車場は市営駐車場など一般の駐車場を利用することになります。注意を。本日は護衛艦あさひに乗船し見学が出しました。各所に自衛官の方がいて親切に説明してくださりました。是非、佐世保にお越しの際は見学してみるのも良いと思います。
軍港クルーズは土日限定みたいで平日しか休みがないので、対岸から眺めてきました。ちょうど曳航中だったのでタイムラプスで撮影。
海自の艦内を無料で見学出来ます。駐車場は無いので、近所に駐めて歩いて訪問。写真付き身分証明書が必用です。(小学生以下は不要)日本の安全を守ってくださる隊員の方々に感謝。
倉島岸壁 海から見たのは初めてです、軍港クルーズで手が届く程近くを航行してくれます、手は届かないけど、間近に見る艦船は力強く頼もしい。
西九州自動車道から一度だけ見たことがあって、また機会があればツーリングで来てみたいです((*´ヮ`*))゛
海自の艦艇見学が出来る倉島岸壁。通常であれば、土曜日と日曜日に艦艇見学が出来ます。ホームページで見学出来る護衛艦を確認できますので見て下さい。建物内でお土産を買う事が出来るのもいいですよ!
先程ローカルニュースで観たんですけど … 本日 … 海上自衛隊の船舶が船上からのホーサーで接岸されてましたね 🛳️
土日祝日に一般海上自衛隊艦艇に公開をしている見学に当たっては予約不要だが大人は写真付身分証明書必要で身分証明書の提示と署名の上見学となる私の経験した公開の仕方は以下の3種類・自由に艦艇の甲板を見学・1グループごとに説明員が同行し説明・質問に答えてしてくれる・甲板上の各所に説明員を配置している厚生売店が開店している場合はお土産を購入することができる時々人懐っこいノラ猫が受付におり甘えてくることがあり撫でていると思いのほか時間を使ってしまう。
見学時は艦艇が少なくて残念でした。
| 名前 |
海上自衛隊 倉島岸壁 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
海上自衛隊の皆様、日本国を守ってくださり有難う御座います。