舞鶴で味わうボリューム満点の定食。
お食事処 ゆきの特徴
東舞鶴で一番安価で、ボリューム満点な定食が楽しめるお店です。
鶏南蛮やとん汁定食など、豊富な定食メニューが揃っています。
定食のご飯の量を選べるシステムがあり、嬉しい懐かしい雰囲気です。
教えたくないお店ですね。内装は昭和を感じますが、味と価格・量は申し分ないですね。この様なお店が近所にあれば嬉しいのですが、なので舞鶴に来た時の楽しみとなってます。店の向かいに駐車場もあり、昼前から閉店まで営業されてますので、お昼の時間がずれても営業しているのが有難いです。
鶏南蛮を頂きました。お米の量で値段が決められてます。ご飯中盛で注文しました。ポリュームもあり、とても美味しく頂きました。
とん汁定食を頂きました。ごはん🍚は小中大メガ盛りと分かれ中盛を頼みました。味はやや濃いめ、アルコールもあり、酒に合う味つけだと思います。お客さんは学生、サラリーマン、労働者が主です、家族連れもいました。中盛でも腹いっぱいです。値段も1000円前後ですみました。まぁこんなものでしょうか。
定食はご飯の量で値段が変わるシステム。味は普通だけど、ボリュームがあって嬉しい。ご飯は小盛りでも旅館で見るような普通のお茶碗に一杯なので女性とかならこれでもちょうどいいかも。だし巻きも頼み小で190円と安いのに4人で一切れずつ食べるのにちょうどいい量で、しかも美味しかったです。
お酒も飲めますが美味しい定食がたくさんあるお店です。御飯の量も色々選べます。値段も安く、量も十分ですよ。
西舞鶴最強食堂でしょう。1000円以内で色んな種類の定食が食べられます。アップチャージでご飯も大盛り、メガ盛りにできます!
こちらは何と言っても御飯の量ですね。中盛でもずっしりで、お腹パンパンになりました。(御飯の量で金額が変わるシステム)おかずもたっぷりあって、これに名物「玉子焼き」小を追加(190円)。ふわふわで美味しかったですよ。お客さんもそこそこ入っておられ、人気店ですね。ごちそうさまでした😃
ここから一番近いレストランでググったらここでした。チキン南蛮定食を頼みましたがボリュームがあって美味い😋😋😋
イベントが延期に次ぐ延期で半年経ち、ようやく開催されることになった。舞鶴に来ると、毎回同じホテルに泊まるので、晩御飯も決まって近場の同じ店に行ってしまう。なので、今回はホテルの方に聞いて、オススメの店へ行ってみた。紹介されたのは、ホテルから自転車で2分程の、お食事処ゆき。店内で食事が出来るゆきと、道を挟んだ正面には、持ち帰り専門店お弁当のゆきが有った。お弁当の隣には駐車場もある。17種類のたらふく定食が740円、ご飯の量で+50円づつUPする。初めての店なので、イチ押し‼️の唐揚げ定食と当店自慢のだし巻きを注文。唐揚げはしっかり下味がついていて、とても美味しかった。友人の鶏南蛮と交換したが、そちらも美味しい。だし巻きも、ふんわり巻かれていて軽い口当たり、唐揚げの脂っぽさを落ち着かせてくれる。しかし、一番旨かったのは味噌汁。この味噌汁一杯で、大盛りご飯を食べられる。と思った。良い店を紹介してもらった。
名前 |
お食事処 ゆき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-62-2437 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東舞鶴では一番安価で味も良くて量が多い店だと思います。昼飲みも可能です。ハイボール日本酒揚げ出し豆腐ちくわの天ぷらおつまみチーズで2020円でした。