3人のお子さまをここで出産!
森産婦人科医院の特徴
妊娠から出産まで一貫して安心して通える医院です。
こちらで三人の子供を出産した方も多く評判です。
初めてのお産を経験した思い出深い場所として支持されています。
次男の出産時お世話になりました。院長は口数少ないけど話すと気さくな方です。他の先生もみなさん良い人です。助産師も皆さん良い方ばかりでした。こじんまりしてますが、アットホームな感じです。全室個室で部屋は広くないですがトイレ付きの部屋もあります。全体的に古い感じはしますが、汚くはなく、清潔にされています。長男の時は総合病院で産んだので全然雰囲気が違いました。コロナ禍の出産で孤独でしたが、助産師さんが陣痛中は汗だくになりながらずっと腰をさすってくれたり水分補給してくれたり、とっても心強かったです。ご飯も美味しいし、赤ちゃんも夜は預かってもらえるからゆっくり休めるし、快適でした。退院時は院長と赤ちゃんと3人で写真撮ってプレゼントしてもらえて、ホッコリしました✨ここの病院はラマーズ法といういきまないで呼吸で産む出産法をされていて、それが良いなと思って選びましたが、私は痛さでパニックでいきみまくりの出産でした(笑)
先生は診察の時は無口?ですが出産に近づくにつれ、いろいろお話してくださり、また、心強いです。
昨年、初めてのお産でお世話になりました。コロナ禍での出産でしたが、先生とスタッフの皆様に温かくサポートしていただき、とても素敵なお産u0026入院生活となりました。里帰り出産でしたが、受付・事務の方々は予約のときから丁寧に対応してくださり、検査のときの受付と会計もスムーズで気持ちが良かったです。院長先生は、口数は少なめですが、質問したことには丁寧に答えてくださいました。不安なことも、良い意味で 軽く「そんなもんやから大丈夫。」と言ってくださるので、おおらかな気持ちで出産を迎えることができました。そして、何よりスタッフの皆様のサポートが抜群でした!助産師・看護師さんは、お産から入院中まで手厚くサポートしてくださり、本当に心強かったです。いざ出産!のとき、皆さんフェイスガード姿でしたが… 温かい手で腰をさすってくださったこと、呼吸がしやすいように息を吸うたびマスクを持ち上げてくださったこと、細かいこともきっとずっと忘れません。明るく気さくな方ばかりで、コロナ禍で孤独な入院生活でも楽しく過ごせました。お掃除やお食事のスタッフさんも、ありがとうございました。ご飯はしっかりとした量があり、いつも美味しかったです。もしも二人目を授かったら、ぜひまたここで産みたいなと思っています。
初めてのお産をここでお世話になりました。アットホームな雰囲気でスタッフの方々もとても話しやすかったです。院長は物静かで口数が少ないですが、ごちゃごちゃ話をされるよりはポイントが理解でき、私には良かったですし、安心しました。産後、授乳がうまくいかず不安だったのですが、スタッフのみなさんに助けていただき、とても感謝してます。
3人の子供の出産でお世話になりました。医院長先生は、いつも冷静に対応してくださる信頼の出来る温かい先生ですし、梨沙先生も泰輔先生もとても気さくで入院中も食事が美味しく、安心して出産出来るアットホームな産婦人科です。
実際に検診でお伺いしましたが、レビューの低い方の意見は確かだなと実感。続けて通いたいとは思えませんでした。
3年ほど前、生理が止まり、会社から近いと言うこともあり受診させてもらい、今回不調が続いたので、再受診。そこで、妊娠している事が分かりました。ところが、妊娠初期風邪をひいてしまい受診させて貰うと、何で市販の薬でも買って飲まなかったんですか?!,と言われパ○ロンとかでもいんですか?!,と言うといいですよ!,と言われ愕然としました。漢方でも処方されるのかと思いきや、何もなく妊婦検診で終了。女性スタッフの方が丁寧に案内してくださいましたが、診察中は終始伏し目がちでした。今回は院長先生で、以前ご子息には他医院で見つからなかった子宮筋腫を見つけて頂き、大事に至る前に病院を紹介頂き摘出。今回妊娠に至りました。ここからは、地元からも遠い事から別の医院に移ります。今回は自分も初めてで不安な中、自身以外の命,を預けていると言う観点、そして地元に根付いて経営されているという点で、以後の期待を込めて厳しめの評価とさせてもらいました。
2月に二人目を出産しました。こうしてクチコミを書くのは初めてですが、伝えたくて書きました。転勤族のため、流産も合わせると4つの産婦人科に通院したことがあります。病院によって、カラーは様々ですが、森産婦人科は、本当にアットホームで、みなさん、気さくで良い方ばかりでした。最初は私もクチコミに目を通していったので、先生のあっさり?とした診察に、やっぱりなぁ…と思いましたが、出産間近や出産後は、色々とお話して下さり、私が誤解していてんだなぁ…と気付きました。産科に限らず、昔の知識だけで、偉そうなおじいちゃん先生は今も尚いらっしゃいますが、森先生は、そんなことはなく最新の情報を伝えて下さり、そして現在も勉強なさっているんだと思います。そんな先生のお人柄に、素敵な助産師さんや、看護師さん、みなさんがいらっしゃるんだろうなと感じました。お料理も美味しいです。お洗濯もすぐにして頂けて、院内は清潔です。3人目はないですが、ぜひ、またあの夢のような入院生活を経験したいなと思いました。お世話になりありがとうございました。
子供2人をここで産んでいます。入院中はとても快適。全室個室です。朝ごはんは厚切りトーストで、出産後の空腹感もしっかりと満たしてくれます。出産時の硬膜外麻酔に対応していて、夜でも陣痛がきてから行ってもらえました。出産後に病院でボディエステも受けられます。
| 名前 |
森産婦人科医院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-781-7700 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
妊娠初期〜中期まで通っていました。医院長先生に診てもらっていましたが、エコー中に赤ちゃんの様子を丁寧に説明してもらえたのがよかったです。質問してもわりとサラッと流される(心配しすぎ、大丈夫大丈夫)感じなのと、同席している助産師さん?看護婦さん?がいつも無表情で一言も発さない感じが少し怖かった記憶があります。ただ、ほかの産婦人科に比べて通院費用は高いと思います。検診チケットを利用しても毎回数千円は実費になっていたので、通い続けるのは痛い出費でした。また、出産費用について受付の人に質問しても回答が曖昧で、料金や出産入院に関するパンフレットや書類のようなものも用意がないと言われたので、お金のことが気になる人にはあまり奨められません。途中で転院になったため、出産するとまた違った印象になったのかもしれませんが途中まで通ってみた感想としては「うーん」という感じでした。