昔ながらの中華そば、心温まる味!
中華飯店 みなづるの特徴
昔ながらの中華そばが自慢の、舞鶴市の庶民的な中華飯店です。
香ばしい焼豚そばととろみのあるちゃんぽんが人気のメニューとなっています。
駅から近く、住宅街にある清掃が行き届いたこじんまりとしたお店です。
昔ながらの中華そば美味しかったです♪
昔からとろみあるちゃんぽんが人気でした。あんのスープに細麺は…という感じですが私的には好きです。お向かい高橋さんの麺で美味しいです。ただ、これは仕方ないのでしょうが、昔の方がとろとろあんの野菜もたっぷりでどんぶりも大きくボリュームがありました。もう一度あのちゃんぽんが食べたいな。
初めてランチで利用しました❗️ 地元民に利用されている庶民的な食堂です、次から次へとお客さんが来店します❗️ 店内はテーブル席が4席あるだけのこじんまりとした作りです、清掃が行き届いていて綺麗で落ち着きます❗️ メニューもシンプルで品数も少な目です。 焼き飯と中華そばをオーダーしました、他の口コミにあるほど塩辛さを感じる味付けには感じませんでした。 昔ながらの中華そばと焼き飯を堪能させていただきました、また再訪したいと思います❗️
駅から少し歩く住宅街にある店主は気さくで感じのいい方でした。中華そばを食べました懐かしい味でチャーシューが味付けされていて最高でした。
舞鶴市の中華飯店『みなづる』さんに初訪問しました。チャーシュー麺800円、焼飯600円を注文(消費税込みの値段設定最高)会計は1400円でした。舞鶴のラーメンって基本的に京都市内の影響なのかこってりラーメン系が多いんやけど珍しく醤油鶏ガラスープであっさりしたラーメンでした。宮津市、京丹後市にある丹後ブラック系ラーメンともまた別ですね。チャーシューは少し脂っぽかったけどスープがあっさりしてるので良いのかも。焼飯はご飯の塊がポロポロあってパラパラした食感は無かったです。水ピッチャーがあって各自勝手にテーブルに持って行くやり方でスタッフの印象は普通でしたよ。
中華そばと焼飯を注文。どちらも味が良い。舞鶴に訪れた際は是非食べてほしい。
初めて訪問、メニューは麺系がほとんど、ちゃんぽんいただきました。いわゆるあんかけラーメンで好きなやつ、めっちゃおいしかった、なんか懐かしくて飽きないやつ、大満足でした。
緊急事態宣言発令の中、昼飯を求めてメイン道路から一本外れた所で発見。お客さんも結構入ってました。ラーメン並580円を注文。チャーシュー、メンマ、ネギのシンプルな具材で柔めの細麺のストレートでした。チャーシューも美味しくスープも良い出来でした。出来れば麺は固めであれば更に好みかな?老舗っぽいですが清潔な店内でした。
優しいお味💕祖母も大好きです。ちゃんぽんがオススメ。
名前 |
中華飯店 みなづる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-62-4300 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

舞鶴市中華飯店みなづる!チャウシュウ麺&小ライスを注文しました。醤油味で塩分の強いスープがガツンと来て美味しい。チャウシュウも脂身が絶妙にあり食べごたえがあります。ドライブ中にぐうぜん訪問しましたがとても良かったです。