子供も楽しめる!
佐世保市総合グラウンドプールの特徴
家族で楽しめるタコさんプールがあり、子供たちに大人気です。
監視員が所々にいて、子供の安全をしっかり守ってくれます。
入場料が大人500円、小中学生300円と非常にお得です。
リーズナブルな値段で家族で遊ぶのには最適。駐車場も広く停めやすいです☺25メートルプールに、50mプールもありますよ☺
更衣室にシャワールームがないプールは初めてです。プール自体も、深水が浅瀬の似たようなプールに仕切りがあるだけでした。楽しみにして行ったスライダーは、なぜかコロナを理由に閉鎖。意味不明。夏休み中というのに売店も閉まっており何も購入出来ない。ないない尽くしでした。
プールと言えばココ!!毎年お世話になってます(^^)コロナになってから料金の支払い前に代表者名、電話番号等を用紙に書いて係りの方に渡すようになってます。あと、今年から券売機での料金支払いになってます。今年も去年同様、午前と午後の完全入れ替え制。ココは浮輪等の空気入れ空気抜きをしてくれるので本当に助かります!!
はじめて行きましたが、楽しかったです!料金の支払い前に代表者名、電話番号等を用紙に書いて係りの方に渡す。その後、券売機での料金支払いです。午前と午後の完全入れ替え制。更衣室もキレイ!トイレもキレイ!それに浮輪等の空気入れ空気抜きをしてくれます!プールは浅いところや深めのところもあります。浅いところはプール底がわりとやわらかめの素材なのでケガ防止にもなるなぁーと思いました。長めのスライダーはコロナ禍でおやすみ中とのことでした!とにかくよかったです!
平日に子供達と行きました総合グラウンド前のバス停もとても近いし、駐車場もとても広いのでアクセスはいいと思いますプールの水もキレイで子供の足がつき顔が出る程度の深さで泳ぎやすいし監視員の方も所々にいてくれて安心感もありましたまた、コロナで午前中と午後の部と時間を区切ってあるので、帰りたがらない子供達とズルズルならなくてかえって良いかも更衣室もコインロッカー付でとても広く着替えやすかったです入場料も大人500円、小学生中学生300円くらいで夏休みのお出掛けにもってこいでした休日は結構多いらしいです。
行ってきました(o^^o)インストラクターの方と、幼稚園児が楽しそうに 水泳の練習!水も綺麗だったし、施設も綺麗に整備されて有りました。休憩所が、区分けしてあって 、溝のセメントが 少し浮いてる所があり 不安が、有りました。監視のお兄さんも、キチンと見てくれてました(*^^*)
みんな大好きタコさんプール。
私がプールに行ったときはまだ人は居なくて、空いた状態でゆったりと泳げました。
中学生以上もしくは、50メートル泳げる人は奥の深い50メートルプールで遊べます!しかも、夏休みは休みなしなので何時でも遊び行けてとてもいいです!ウォータースライダーも、3回100円で、滑ることもできます!
名前 |
佐世保市総合グラウンドプール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-47-3125 |
住所 |
〒858-0925 長崎県佐世保市椎木町443 プール管理棟 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

小さなお子様まで安心して水遊びができる場所が提供されております。25メーター50メータープールもありますよ。