京都大学近くの100種モダン焼き。
もだん焼 フジの特徴
京都大学近くに位置し、粉もん大国の関西にある専門店です。
100種類以上のモダン焼きが揃い、選ぶ楽しさがあります。
伝統あるお店で、親切な店主が切り盛りされています。
学生の頃、友達のバイト先やったのでよく行ってました。モダン焼のメニューが200くらいあって、何なんこれ!てビビったのを思い出します。今回超久しぶりに行きましたが、ご主人の優しい話し方は、あの頃と全く変わってないです。ゆったりした時間が流れてる感じが癒やされます。笑僕が好きなのは、昔からフランクフルトモダン一択でした!大量のフランクは、フランク好きにはたまらないです!昔聞いたご主人のおすすめは、トロピカルモダン!ちょっと?な感じですが美味しいんだそうです。お店をはじめてもう40年なんだそうです。今なお行列ができるお店、いつまでも続いて欲しいです。
ランチサービスのモダン焼きを食べました。混み合う時間だと注文から時間がかかります。モダン焼きのwはかなり大きいので大食いでないと完食が大変です。普通サイズはちょうど良かった。
結構時間がかかります、時間に余裕のある時に。そばがメインのモダンですね。個人の好みですが生地の味がやや弱い感じでした。
京都大学からほど近い場所にある、粉もん大国の関西でも珍しい、モダン焼きに特化した専門店です。店内には静かにジャズが流れていて、居心地の良い雰囲気でした。ランチ終了間際に伺ったのにも関わらず、オーナーはとても感じの良い温かい対応をして下さいました。タルタルモダンをオーダーしましたが、想像以上の美味しさにペロリと完食。次は人気の「フジ特製モダン焼き」を食べようと思ってます✨
モダン焼きに特化したカウンターに7人、テーブル2つの小さなお店です。カウンターに座ると目の前の180種類くらいのメニューに圧倒されながら、サービスランチBを注文。目の前で作ってくれます。モダン焼きは普通に美味しかったですが、ランチに付いてきた半熟の目玉焼き丼みたいなのが美味しかったです。写真は食べている途中のモダン焼きです。
20211010昼訪問【支払い】現金のみ【駐車場】なし【感想】土日もやってるサービスランチがお得。焼いてるおじさんもとても優しい。フジ卵(ポン酢のかかった半熟目玉焼き)をかやくごはんにかけて食べるのが美味しい!モダン焼もボリューム満点!【値段】サービスランチB850円。
もだん焼き専門店…種類が沢山あるがベースは一緒!パイナップルモダンと牛肉茄子モダンを注文。焼きそばにも味付けしてあるのでしっかり目のお味…炒めたパイナップルも牛肉茄子も美味しいが生地とマリアージュしてるかと言われると?全体的には美味しく出来上がっている。
メニューが多く迷ってるとゆっくり見てよと優しい叔父さんまた行きたくなりますね。
モダン焼きの種類が大変豊富です。トマトモダンと牛肉茄子モダンをいただきましたが、どちらもとても美味しかったです。ただ、ボリュームがものすごくあるのでお腹を空かせていくことをオススメします。
名前 |
もだん焼 フジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-711-5089 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

感じの良い店主が切り盛りされている年季の入ったお店でした。メニューが沢山あって選びづらいですが、ビールとのセットがお得です。