伊賀の本と美味しいパン。
岡森書店 白鳳店の特徴
TSUTAYA系列の書店で、古いコミックスも1巻から揃えられる面白さが魅力です。
とても面白かったです!伊賀生まれの作者の本、伊賀市に関する本、天神祭の本、忍者の本、松尾芭蕉の本、三重県に関する本などたくさんありました。ウクライナ語の本もありました。思わず長居してしまいました。他に、パン、ケーキ、御当地ポテトチップス、カレー、雑貨、いが☆グリオグッズなど楽しいものが満載でした。忍者文字クリアファイルはお気に入りです😁
目当ての本が探し易くて面白い展示の仕方だとしたら思う。
TSUTAYA系列の書店の中では品揃えが良く、コミックスは少し古い作品でも1巻から購入出来る事が多いです。
古いDVDから、新しいDVDまであって、いろんな本があったり、ちょっとした食べる場所まであって、イタリック競りですね!いい感じですね!!
伊賀上野(忍者市)駅から徒歩20分だがタクシーだと880円料金でした、岡森書店さんの店内にパン屋さんu0026ケーキ☕が濃いめで美味しいです!オススメです✧店内で食べれます👍🏻 ̖́-
店員さんの対応はいいお店です。本も品揃えはいいと思います。
本の種類は、欲を言えば物足りないけれど十分揃っている方だと思います。文房具やボードゲーム、特産品、雑貨類もあり充実しています。パン屋さんとカフェが隣りにあるので、本好きな方は何時間でもいれそうです。
子供達(小1、年中)に絵本を買いに行きました。テーマや年齢に合った本を紹介してくれていて分かりやすいし、見るだけでもとても楽しいです。今回は本1冊と年中さんには本ではなくリカちゃんの塗り絵を購入しました。
広くて品揃えも充実しています。パン屋さんもあります。ブックカバーかっこいいですね。
名前 |
岡森書店 白鳳店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-23-8800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

正月に自分の母親と妻の両親にプレゼントする本を探しに行った。書店が次々と閉店となる昨今、中々の品揃えでありがたい。ついでに正月用にテレビ番組ガイドを買ったが、立地的に東海版と関西版が混在するので要注意。