朝から晩まで楽しめる、お弁当の宝庫!
おべんとうのヒライ 八女蒲原店の特徴
食券を自動的に厨房に送るシステムで、手間を省いた楽な注文方式です。
エビチリや豚の角煮が絶品で、安定した旨さが楽しめます。
バイキング形式でお惣菜を楽しめるため、料理の選択肢が豊富です。
食券を買ったら自動的に厨房に注文が入るので、食券をカウンターに出す手間が省けて楽です。チェーン店なのでどこでも安定の味で、ハズレがありません。再び来店、のぼせもんラーメンを注文。美味しかったです。
さスタミナ牛焼肉丼をいただきました。かなり甘めの丼ぶりでした。今度はちくわサラダ食べてみたいです^_^
丁度、沢山お弁当の注文をさばいている所で、私は、ひとつだけだったが、しばらく放ったらかしにされた。待ってる時間、コンビニの方が早かったと思った。おじさま方か多い時は、やめた方が良いと思った。
美味しくて、種類も豊富でとってもいいです。お弁当3つ位になると少し時間がかかります。お惣菜、量り売りの物、スープなどもあります。駐車場スペースも広いです。
お弁当は自分で選ぶと、とてつもなく高くなります。店内食堂の山ちゃんラーメンが美味しいです。
いつも変わらず美味しいお弁当屋さん(^^)私にはコンビニより便利です(^^)
味が満点だしリーズナブルだから、次あたり行くときはコジカを作って行きたいと考えています。
ペットボトルなどの飲料類が、コンビニより安いって感じでお得な気がします😆イートインとお弁当テイクアウトは、並以下と思っています😅
安くて美味しいので良く利用させて頂きました。若い男性スタッフさん、アルバイトの人はすごく愛想が良いし一生懸命で。中には年上で女性が気が強そうで、めんどくさそうにお客さんの前で話してることが。笑顔が欲しいです。
| 名前 |
おべんとうのヒライ 八女蒲原店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0943-24-1980 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
八女市蒲原、国道442号線と福岡県道15号線が交わる交差点角地にある弁当屋です。「おべんとうのヒライ」の八女蒲原店となります。通常のコンビニ程度の大きさの店舗内の一角にイートインスペースが設置されており、カウンター席とテーブル席が20数席用意されています。駐車場は敷地内にそれなりに用意されています。イートインコーナーは、入り口に置かれた注文端末にて注文及び支払いを済ませる仕組みで、配膳や下膳等は全てセルフとなっています。さてラーメンですが、こちらの取り扱いは「のぼせもんラーメン」となっています。白濁した味濃いめの熊本系とんこつスープとなっていますが、やはり工場製のインスタントな味わいは否定できませんね。麺はストレート細麺が使用されています。具はチャーシュー、1/2ゆで玉子、ネギといった構成の一杯です。セルフ調味料のコーナーに用意されているニンニクチップをトッピングする事で、より熊本ラーメンらしくなるのでお勧めしときます。大盛り対応なし、替え玉制ありとなっています。ラーメンのバリエーションは「のぼせもんチャーシューメン」のみとなっています。セットメニューはごはん物と絡めた数種類が用意されています。その他のイートインメニューはうどん、そば、丼物、カリー等豊富に扱われています。熊本県に本社を置くお弁当·惣菜屋チェーン店「おべんとうのヒライ」ですね。熊本県を中心に、福岡県·佐賀県に店舗展開されています。弁当·惣菜に特化したコンビニのようなお店で重宝されており、朝から利用客も多いですね。