京都山科で味わう、絶品蕎麦!
比叡山麓 鶴㐂そば 山科店の特徴
盛合せそばやゆば蕎麦が絶品で、訪れる価値大です。
山科エリアで評判の老舗蕎麦店は常連が多いのが特徴です。
駐車場が広く、便利な立地でアクセス良好な場所にあります。
盛合せそばを頂きました。お蕎麦もうどんも好きなので両ドリで美味しかったです。次は5色蕎麦を頂きます〜
普段から利用してます!このお店のひつまぶしは本当に絶品です。下手なうなぎ屋よりも美味しいので、食べてみてください😄お好みで山椒を帰ると美味しさが引き立ちます。
水曜日の18時過ぎなら空席がありすぐに入れました。店内も老舗らしく雰囲気があり蕎麦が美味しく感じます。天盛りそば定食と五色そばを食べました。蕎麦は噛みごたえがある太さコシがあり天ぷらもカリッとしていて美味しかったです。この量と味ならコスパは良いです。蕎麦湯も、たっぷりと頂き満足でした。
随分前…5~6年位から行ってみたい蕎麦屋さんでした!ついに念願叶った!店構え良し!階段上って目の前にこれぞといわんばかりにドーンと立派なサンプルケース!そして店内を見わたし、お~っと!これぞザ蕎麦屋さん!お蕎麦好きな娘と二人してランチに…さっそく注文しょうとメニューイン、品数がめっちや多く目移りしたが、天ざる.ざるそば.鰻蒲焼き.出し巻き玉子.団子ぜんざい.そばアイスをチョイスして大満足のランチタイムスでした。
京都へ行く時は必ず立ち寄る蕎麦屋です。お出汁がとても美味しい!冬は鴨南蛮、夏は牛おろしぶっかけなど、季節商品もあります。コロナ禍では卓上の山椒が無くなってしまっていましたが、7月に伺った時は復活していました!山椒たっぷりの温かいお蕎麦は本当に美味しいです!!これからもずっと通うと思います。店内は席数も多く、回転も早そうです。1人でも食事がしやすい席や、家族連れに嬉しい座敷もあります。
京都山科へ立ち入った際はこちらのお店へ立ち寄ります。蕎麦も出汁も美味しくて、天麩羅もサクサクで非常に高い幸福感が得られます。
お昼過ぎ13時頃に行きましたが、満席でした。少しだけ待ちましたが、すぐに案内されました💁♂️季節御膳🍴😋🍚ウマウマでした。メカブに蕎麦つゆを入れて美味しく完食しました。食後も蕎麦湯❕美味しかったです。
山科、京都東インターに近く、蕎麦店としてはかなりの広さです。坂本の本店とは色々違うので過度な期待はいけません。民芸調の蕎麦レストランです。単品もありますが、セットがたくさんあり選ぶのが楽しいです。ピークタイムでも比較的待たされずに配膳されるのがいいです。味は値段相応、店の規模のわりに駐車場が狭いです。
数年ぶりの訪問。以前は年越し蕎麦に本店まで通ってました。ここのお蕎麦の出汁が絶妙に美味しく、どんな暑い日も温かいお蕎麦を頂き、出汁は最後まで飲むというのが楽しみの一つです。出汁は甘味があり、しっかりした濃さをキープして、最後には蕎麦殻が残るような出汁です。美味しくてたまりません。本日は、櫃まぶしも食べましたが、『鰻』、これは驚きの美味しさ。臭みなく柔らかく、濃い味付けのタレで、こんなふわふわの鰻食べた事無いほどの美味しさ。鶴喜そばは、蕎麦よりも鰻を推したら良いのではと思うほど。こんな美味しい鰻は食べた事がないと言っても大袈裟では無いような。
名前 |
比叡山麓 鶴㐂そば 山科店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-581-3104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

近くの病院で人間ドックを受けるとこちらの食事券がもらえたので伺いました。蕎麦、天ぷらなど色々と楽しめて、美味しく頂きました!