濃厚豚骨とモチモチ麺。
馬力屋の特徴
明野交差点のコスモス隣、アクセス便利なラーメン店です。
濃厚豚骨醤油ラーメンが特徴で、食べ応え抜群の一杯が味わえます。
鶏パイタンつけ麺や農園スペシャルも人気で、リピート必至のお店です。
広島出身でラーメンは東京と大阪でたくさん食べてきた私からすると豚骨臭さが気になります。このお店だけでなく、大分市に引っ越してきて食べてきたラーメンのほとんどが豚骨臭くて合わないです。豚骨好きだと思ってたのに本場の九州は強かった、、、
明野交差点のコスモスの隣にあります。オススメは馬力屋スペシャルで醤油豚骨スープに中太麺、海苔は10枚、チャーシュー大きいのが2枚、ゆで卵が半分、ねぎとほうれん草?色々乗っていて麺は硬さ選べて大盛りまで無料です。ボリュームありますよ‼️
駐車場はほどほどの広さ、平日の15時前に伺いましたが駐車場ほぼ満車で店内もお客さんが常時出入り有り繁盛してます。店員さんもお冷を用意してくれカウンターに案内されました。写真はラーメンにほうれん草と海苔追加、ライス中にたくあん有り。券売機で細かく味とか硬さ、油、ライスのたくあんの有無など好みが選べるので言う必要はないです。関東では1200円位かなと千円札2枚入れたら1枚戻って来る安さにビックリ、味も美味しく頂きました。
馬力スペシャル大盛り750円。関東で言うところの家系ラーメン。大分に転勤する前は川崎でよく食べてた懐かしい味。肉2枚、海苔5枚、ネギ、大盛り180gで750円。家系本場の神奈川だと間違いなく1000円超えがこの値段。個人的には硬めがオススメです。
久しぶりに食べましたが美味しいな。いつも農園スペシャルですがこってりしてなくて食べやすい。
濃豚骨醤油ラーメン馬力屋さん。特濃豚骨醤油。おじさんには少し濃い笑んー多分いいのはノーマルだな。
出張最終日で、帰り道通っていたので気になって来店してみました。家系って感じのラーメンで美味しかったです!濃すぎず、薄すぎずでいい具合な味感があり食べ応えもありました。大盛りが無料な点がまたいい所だと思います。ただ店員さんの声のトーンが少し低く感じたので元気があんまりないように感じました。また出張来た際に、食べに行けたらと思います。
濃厚豚骨醤油の馬力スペシャル750円をいただきました。家系ラーメン+熊本豚骨をミックスした様なスープに中太麺の組合せ。大判のり5枚、厚切りチャーシュー、燻製たまご、白髪ネギ、ホウレン草がトッピングされた全部のせの一品。大盛り無料サービスでいただきました。ごちそうさまです。
大分で家系風なラーメンが食べられる珍しいお店。見た目は本格的な家系ラーメン。都内の駅前に蔓延る量産型家系ラーメンよりも、よっぽどそれっぽいです。麺も結構本場に近い感じ。一方、スープは豚骨が前面に押し出されているという感じで、家系のスープだと思って飲むと違和感がありますね。ただ、太めの麺で食べる九州豚骨だと思えば、味も濃いめでおいしいラーメンだと思います。
名前 |
馬力屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-552-2288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

やんちゃな空気感出してるけど、店内は可愛いお姉さんというギャップ全開のおもろいお店。熊本の大津?にあるお店の系列とのこと。痒い所に手が届いた店内は高評価。肝心の味だが、熊本もそうだったが、少し元ダレの醤油がキツイのかな?もちろんバリうまでしたけど、欲を言えばもう少しマイルドなスープでもいいかも。