ふわふわ自家製マヨの味。
ぼて福の特徴
自家製のマヨネーズが絶品で、お好み焼きとの相性が抜群です。
鳥の味噌鉄板や焼きそばも美味しくて、ボリューム満点のメニューが豊富です。
アットホームな雰囲気で、親切なスタッフが気軽に声をかけてくれます。
自分が育った大阪のお好み焼き屋さんと同じ雰囲気。ご家族で経営されてるのでしょうか。お客さんは常連さんが多いようです。味の方も大阪のトップクラスと何ら遜色無し。フワフワ生地に具沢山なお好み焼きと、お店自慢の特製マヨネーズの絶妙なハーモニー。昔の大阪のお好み焼き屋さん流の自分で焼いて、コテで直接食べる事も出来るスタイル。もちろんお店の方に焼くのはお任せ出来ます。自分達は最近自分で焼いてないので、お任せしました。濃い味が良い方は是非追いソースをして食べてください。メニューも豊富でジャンボサイズにも対応してます。意外と言っては失礼ですが、キャッシュレス払いにはめちゃくちゃ対応されてます。クレジットや、PayPay、auPAYなんかも対応されていました。お好み焼き好きな方なら間違いなく良いお店です。チェーン店系みたいなファミレスぽい雰囲気、店内が明るい広いとか綺麗さはあまり求めないで下さい。そういうのが良い方は向いてないと思います。あくまで家族でやられている古き良きタイプのお好み焼き屋さんです。
お好み焼きとっても美味しかったですお店の雰囲気も良くて、ママさんもとても親切気さくな感じでした自宅からは遠いですが、また行きたいと思っています。
ペイペイ使用可。全国旅行支援クーポン使用可。牛すじねぎととくせいお好み焼きをオーダーしました。カウンターに通されましたので、目の前で焼いているところを見させてもらえました。冬場はいいけど、夏場がかなり暑いかな?オーダーした二つのお好み焼きとも生地がフワフワでとても美味しく頂きました。とくせいは、海産物が入っていて、焼け具合も良い感じてとってもよかったです。自家製マヨネーズは、あまり特徴がなかった感じが私はしましたが、普通に美味しかったですね。オムそばや他のメニューもとても美味しそうに見えてので、トライしたいですね!
SNSで知っての来店です。彼女の良子は来たことあるらしいのですが僕は初めてでした。メニューが多すぎて迷いましたが今回はミックスモダン焼きと牛すじネギ焼きと串揚げです。ダイエット中の良子は本日チートデイ。お店の手作りマヨネーズをたっぷりかけてコレステロール過多でマヨネーズハイになっておりました。辛ソースも美味しかったです。
とてもふわふわお好み焼きで自家製マヨネーズも最高です。
鳥の味噌鉄板、美味しかった👌又寄せて頂きます。
大盛りにすれば2人前くらい。美味しいし、お店の方がフレンドリーで楽しく食事できました。
長く営業しているお店だそうです。2回目、伺いました。アットホームです。
価格は安いのにとてもボリュームが有り味も良し、+250円で定食にしたうえで瓶ビール飲んでたらお腹一杯何より接客が良いですね、総合でここより良い鉄板焼き屋なんて大阪にも数えるほどしか無いかと…牛すじそば940円(税込)ランチタイムのみの定食化+250円(税込)
名前 |
ぼて福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-23-8026 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

常連さん多いです定番のお好み焼きと焼きそばいった感じです美味しかったです。