子供に優しい松永眼科。
丸の内まつなが眼科の特徴
迅速な対応で、ストレスを感じず受診できる眼科です。
看護助手の方が親身にサポートしてくれるお店です。
先生のきびきびした姿勢が安心感を与えてくれます。
他の方がおっしゃっているように、予約の意味がないくらい、待ち時間が異様です。同じ時間帯に予約患者を抱え込んで、数をこなして利益を上げたいのでしょうか?相談しようにも、先生が一方的に検査した結果の話をするだけで、痛さや辛さ不便さの状態等話すことが出来ません。初診は皆さん必ず一通りの検査をしますが、回転寿司の寿司になった気分でした。
娘が一歳の頃から眼科は松永先生に診てもらっています。親切で子どもへの声掛けも優しく診察も信頼出来る良い先生です。
眼科、三重県内で上クラス。
受付の方も看護助手の方も先生も、みんなきびきびしていて、気持ちのよい眼科です。
結膜炎で受診。受付や看護師の人たちの接し方かひどかった。当方母親で3人の子連れだったのですが、子供たちへの接し方もひどかった。受診したのは私だけだったのですが、完全に全員をばい菌扱いで、目の前で除菌シートで触ったものを拭かれたり、手渡ししようとするものは全てゴム手袋を付けてから受け取られ、子供が診察のベッドに触れようとした際にも触らないで!と怒鳴り、最初に私と隔離された一歳の娘が別室で泣きじゃくっているのも放置で診察が一段落ついた際に迎えに行ってくださいと言われ行ったら床で泣きじゃくっていました。帰りのエレベーターもいきなりボタン押されて早く乗ってください!と言われすぐに閉められ帰された感じでした。院長先生不在でしたが、代わりにいた先生も、一歳の泣いて暴れる娘を抱っこひもした状態の私を立ったまま目に綿棒を入れてこすったり、とても怖かったです。病気で辛いときにこんな経験をさせられ、本当に悲しかったです。
名前 |
丸の内まつなが眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-271-8811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

先生やスタッフの方は皆さん子供にも優しかった。荷物を助けてくれたり、お会計時にこちらまできてくれたりありがとうございました。青いところが提携駐車場。