自家農園の美味、田・龍宮で贅沢体験。
御宿 田離宮の特徴
食後に届けられるウェルカムフルーツが嬉しい、特別なおもてなしです。
自家農園の新鮮な野菜を使った料理が美味しく、鯛茶漬けも絶品です。
露天風呂から見える由布岳を眺めながら、のんびりとした時間を過ごせます。
湯布院のメインの通りから離れた場所で目の前は田園風景が広がる静かな場所に田・龍宮はありました。今回宿泊した榛の部屋からは由布岳が見え滞在中は非日常を味わえとても癒されました。客室は広くて清潔感があり、冷蔵庫フリーやコーヒーマシーン、ウォーターサーバー、タオルウォーマーなど設備が充実。源泉掛け流しのヒノキの内湯1つと露天風呂は2つあり、滞在中は好きな時に何度も入りました。スタッフの方々は適度な距離感で、こちらのリクエストに臨機応変に対応頂きました。一つ一つ運ばれてくる料理の説明をしっかりされていた事がとくに素晴らしかったです。食事も大満足です!味もさることながら器や盛り付けがとても美しく目でも楽しませて頂きました。特記すべきは夕食!先附が温かい料理でとても関心させられました。大抵のお宿では冷たい料理で既にセッティングされているイメージがあるのですが、最初に体が温まるメニューでほっこりしました。温かい料理の時はお皿まで温かく、また冷たい料理はお皿も冷たく、細部までこだわりが感じられました。過去に4回ほど湯布院に宿泊しましたが、田・龍宮はとくにオススメするお宿です。グレードの高いお宿ですので気軽に何度もという訳にはいきませんが、またいつか自分へのご褒美旅行で訪れたいです。
全7室離れの客室露天風呂付きのお部屋で到着すると、ウェルカムドリンクのハーブティーとプリン、パンナコッタ、チーズケーキをいただけました。この宿は元々イタリアンレストランからの派生で、そのレストランのスイーツが出てきます。ウォーターサーバーもありますが、ペットボトルのミネラルウォーターに冷蔵庫のビール・ジュースも無料でいただけます。カプセルコーヒーは4種類でスターバックスコーヒーのものでした。お風呂は内風呂・外風呂があり、外風呂からは由布岳が望めます。京都などで修行された料理長の食事は全ておいしくいただけましたし、出汁へのこだわりをすごく感じました。チェックアウト時はお土産としてイタリアンレストランのシェフ特製のフィナンシェ、パウンドケーキ、チョコレートの洋菓子をいただけました。この度はプロポーズの場所として利用させていただき、無事成功して最高の思い出となりました。ぜひまた来たいと思います。
12月に彼女との誕生日兼クリスマスデートで利用させて頂きました。鴇の部屋に宿泊しました。部屋は写真で見るよりもずっと素敵で、古風な家具のおかげでホテルの洋室のような定番な印象は全くなく、かといって畏まり過ぎない、非常に過ごしやすい部屋でした。内風呂と露天風呂があり、どちらも掛け流し。露天からは由布岳を見上げることができ、朝風呂をした彼女はその美しさに感動しておりました。食事はウェルカムデザートに始まり夕食、朝食とどれも文句無し。最高でした。私達たった1組のためにチェックアウト後のお見送りをして頂けるプロ意識には心を打たれるものがありました。親が元気なうちにまたいずれ宿泊できればと思っております。その節は大変お世話になりました。最高の思い出をありがとうございました。
友達と2人で行きました!細やかなサービスが嬉しかったです!由布岳がとても近くに見えてお風呂も料理も最高でした。品数が多いので食べれるか心配していたのですが全然大丈夫でした!また機会があれば泊まりたいお宿です!スタッフの方の対応がとてもよかったです!
お部屋も快適に過ごす事が出来ました。お風呂も内風呂露天風呂共に最高です~ずっと入っていたい気持ちになります。御飯も最高に美味しいです。料理長の心のこもった食事に癒やされて、支配人様はじめスタッフの皆様のおもてなしと心遣い最高です。お陰様でゆっくり過ごせて大満足です。是非また、行きたいと思いました。有難う御座います~
癒やされた、、とか完璧、、とかの言葉がそのまま当てはまる宿でした。食事と食事の間隔、地産地消の食事、地元大分の食材が口に合いました。スタッフの皆さんも一歩下がった様な感じて心地よかったですよ。お迎え、見送り、、非の打ち所の無い接客に又必ず行くと思った宿でした。
とてものんびりとした時間を過ごすことができました。部屋もHPに載っていた写真と同じくらい綺麗で、広いお部屋でした。各部屋に露天風呂、内湯が付いているので好きなタイミングで何度も温泉に入ることができるのは最高です。冷蔵庫の飲み物(ビールとジュース)、ウォーターサーバーがついていましたが、少し離れた場所にあるので(駅からの送迎はしていただけます)他に飲みたいもの、食べたいものがあれば事前に買っておくことをおすすめします。夜は静かでぐっすり眠ることができました。ご飯も地場で採れたものを多く使っていて、とてもおいしく、旅行の醍醐味を味わうことができました。2連泊しましたが、もう少し泊まりたかったと後ろ髪を引かれる思いで帰りました笑。
0429 結婚記念日で宿泊させていただきました。部屋付の内風呂外風呂どちらも気持ちよく、喧騒から離れてゆっくりと身体を癒すことができました。夕飯 朝食ともに今まで宿泊した国内外の宿泊地の中でも最高峰に美味しく、余裕を持って事前に連泊予約をして再訪したいと強く思えるお宿でした。一口目の前菜の野菜が美味しい時点で、期待が高まるので是非迷っている方は食していただきたいです。スタッフの皆様のおもてなしの気持ちが伝わってくる会話も非常に良い距離感で、心地よかったです。季節の移り変わりとともに楽しみたいお宿でした。今後も良い時間が流れ続ける宿でありますように。
【全体】今まで同価格帯の宿に何回か宿泊したことがありますが、その中でこちらの宿はダントツで一番でした。部屋、食事、お風呂、スタッフさんのサービスすべて文句のつけようがありませんでした。ぜひまた訪れたいと思いました。ここまでまた行きたいと思わせてくれた宿に出会えて本当に良かったと思っています。応援しています。【部屋】とても広く、かつ完璧にきれいにされていました。HPに掲載されている写真だけ綺麗で実際はそこまでではないパターンかと思っていましたが、こちらの宿は写真そのままでした。部屋の設備も十分かつ清潔に整備されていました。とても心地よく過ごせました。一点改善していただきたいことを挙げるとすれば、照明のスイッチがわかりにくかったことです。どのスイッチを操作するとどの照明が切りかわるのか理解するまでにそこそこ時間がかかりました。事前にご説明いただけると良かったです。【食事】おいしかったです。こちらも本当に質の高いものでした。自家栽培の畑を持っているとのことで、素材から非常にこだわっていることがとてもよく伝わってきました。料理を出していただけるタイミングも早すぎず遅すぎずでちょうど良かったです。食べるのに夢中でした。【お風呂】とても綺麗でお湯加減も良かったと思います。よく露天風呂付きの部屋だと清掃が行き届いていないのか、若干汚れなどが目につくこともありますが、ここはそのようなことは全くありませんでした。アメニティも雪肌精はじめ種類豊富で大変感動しました。内湯も大変綺麗で湯温もバッチリでした。ただ、一つ改善していただきたいことがあるのですが、露天風呂に早朝入ったところとてもぬるく感じられました。【接客】非常に良かったです。心からおもてなしいただけていることを感じました。接客もしつこすぎず少なすぎず心地よい距離感でいて、かつ痒いところに手が届く感じがまた良かったです。ありがとうございました。【その他】7月に行きましたが、その時期は小さなカエルがいっぱいいます。私も連れも生き物大好きなので大丈夫でしたが、苦手な方はそこだけ留意しておく必要があると思います。
| 名前 |
御宿 田離宮 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0977-76-8898 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夕方の食事前にチェックインしましたがウェルカムフルーツを食後に部屋に持って来て頂いたり、夕食の炊き込みご飯をおにぎりにして用意して貰いとても親切に対応してもらいました。早目にチェックインしてゆっくり過ごした方が良い場所だと思います。