由布岳の絶景、山野草と共に。
マタエの特徴
マタエからの西峰は迫力があり、冒険心を刺激します。
東峰へ向かうには、珍しい山野草が楽しめるルートが魅力的です。
晴れた日には、由布岳山頂から360度の絶景が広がります。
マタエからの西峰は迫力というか怖さありましたね!😱
落ち着いて休憩するならこの場所かな?トイレ等はありません。西峰頂上も広場になっていますが登っている途中で落ち着く気にはなれませんでした。
眺めもいいです。頂上を目指す前にここで一息つきましょう。
由布岳山頂の分岐点。お鉢廻りの起点。風が抜ける場所。
左右に峰、前は御釜(旧火口)、マタエ付近から東峰へかけて、珍しい山野草を多く観ることができます。
初めて🔰の由布岳❕緑に癒されましたぁ💕
晴れた日の由布岳山頂からは360度見渡せる絶景が見れますよ。
大勢の登山者が登っていました。
火口が見えますが振り向くと由布院温泉が眼下に🎵
名前 |
マタエ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

東峰、西峰、どちらをアタックする場合も、ここにリュックをデポして空身で進むのがおすすめです。風がそれなりに強いので、荷物が飛ばされて転げ落ちないようにご注意を。