気さくな大将の握り寿司。
すし寅の特徴
気さくな大将のいる寿司屋で、いつも楽しい時間を過ごせます。
新鮮な魚を使ったランチの握り寿司が特におすすめです。
秋には特においしい寿司を楽しめる、地元密着のお店です。
ランチで握り寿司をいただきました。昔ながらのお寿司屋さん、という感じの雰囲気がとてもいいです。寿司はネタもシャリも大きめで、写真の八貫で十分お腹いっぱいになりますが、鮮度もなかなか良い感じで、シャリの味も良い感じ、お得なお店といえます。こういう店長く続いて欲しいです。
昔からお世話になっているお寿司屋さんです。カウンターのいわゆる回らないお寿司屋さんとしては非常にリーズナブルです。お寿司のネタは大きめですので注文される時には少しずつ注文するのがおすすめです。大将も気さくな方で居心地も良いお店です。
たまに利用させてもらってます。大将も気さくでとても話しやすく居心地の良いお店です。お寿司は、ネタがちょっと大きめサイズです(ここは好みの問題ですね) でも美味しいですよ!女性でも安心して一人飲みできるお店です。また伺おうと思います(*^^*)
買ってきてもらった。美味しかった。
いつも親戚が集まる時に利用させて頂いています。アットホームな雰囲気で大好きな場所です。値段もリーズナブルでお勧めです。
ランチのにぎりを食べました。りんごとぶどうを少しサービスで頂きました。
とにかく、美味しい。店主の愛想も美味しさにプラスされている。安く無く高くも無い。そんな庶民的な雰囲気のお店でした。
10月の初め、非常事態宣言も一旦、落ち着いたので、秋なので、魚、特に寿司が食べたくて、小さい頃から良く側を通る寿司屋さんに初めて入ってみました。盛り合わせ900円、海鮮丼、1300円、魚を堪能したかったので、海鮮丼に気分変え。凄く美味しかった^_^赤だしのお味噌汁には、じゅんさいが入っており初めて食べる食感に、昼からこんなに美味しいもの食べても良いのか、、、たぶんオールOKダイエット中だけど、免疫上げるには、身土不ニ、季節の食材を堪能する事だと、お釈迦様も言われてたような?(^◇^;)次は握りを食べに行きたいと思いました。
自分的地元を応援キャンペーンで初めて入ってみました。二人で、赤だし付き、ランチのにぎりセットと盛り合わせを。盛り合わせは海苔巻きがついてました。ネタも大きめで十分満腹になりました。サービスなのか、フルーツも出していただきましま。近くにこういうお店あると、いいですよね。次は天ぷらや煮魚など食べてみたいな。
名前 |
すし寅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9051-3347 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

気さくな大将、新鮮なネタ。味、技、サービス、コスパ満点です。また直ぐ行きます。