大徳寺近くでほっこり、冬の銭湯。
大徳寺温泉の特徴
地元密着の銭湯で、長年の常連客が多いお店です。
地下水を使用した綺麗なお風呂で身体をほっこり温めます。
入浴剤や電気風呂のある多様な湯船が楽しめる最高の場所です。
石鹸シャンプーの備え付けはなし。サウナあり。地元の人が多い。悪くない。
地域密着のとても気持ちの良い銭湯です。サウナもあり、水風呂も広くてしっかりとしたものがあり510円は驚きです。石鹸、シャンプー等は備えていないため、用意してください。タオルを忘れても20円で借りることができます。細い路地を北から入っていくと右手にあります。駐車場は狭いので、運転に自信の無い方にはおすすめしません。
私は冬場に良く行きます。お湯すこし熱め。背中ブクブク指圧アリます。サウナもありまっせ☺
大徳寺の境内からはちょっと東側の門前町の路地の中にあります、地元密着(銭湯はどれも地元密着ですが)を強く感じる銭湯です。道向かいの縦に詰める駐車場に車を停めると、カギをカウンターで預けるシステムです。お風呂は銭湯標準の構成で、すべて室内の浴槽ですが、天井も高く、広々している感じが良いです。水風呂はそこまで冷たくありませんが、気持ちよく楽しめます。地元の人々も丁寧にご利用されていますし、社交場としても親しまれていることがよくわかる、ほっこりする銭湯です。
とても綺麗な水質の地下水使用のお風呂でほっこり温まります。特に私はここのやや大きめの水風呂が好きでライオンの口から出る地下水はかけ流しで時々ペットボトルに詰めて持って帰る人を見かけます。ドライヤーは有料です。綿棒が設備されてます。
マイメンと入る温泉最高だぜメーン★
脱衣所が広くて、濡れたシャンプーなどを置く為の台があったり、ドライヤーが無料だったり、空気清浄機、綿棒や週刊誌もあり!お風呂自体は窓、露天風呂が無くて広くはないが、マッサージ風呂がいくつもあります。サウナは広くて快適。お尻に敷くマットも用意してくれてます。窓は無い分、照明が明るくて掃除も行き届いていて綺麗。来てる常連さんで刺青の人とかもいるけどここのお客さんは皆とても優しいです。数台の駐車場もあって快適です。
ほのぼのとした銭湯、気に入りました。また行くわ。
だれにも教えたくない街のお風呂屋さん。水風呂が最高なのですわ。
名前 |
大徳寺温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-491-6770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

風呂広め水風呂冷たくて気持ちよしサウナ128℃銭湯堪能できました。