紫野学区の最高の国立校。
国立 京都教育大学附属 京都小中学校の特徴
国立の小中一貫校で受験無しの楽な環境です。
紫野学区に位置し、素晴らしい景色が広がります。
土曜日にバレーボールの練習が開催されていますよ。
あの土曜日にバレーボールの練習やってますか?京都プラネットですが!教えてもらえないでしょうか?
みんな優しくて最高!!入るならココです。
神!平木さんに賛成です!あと国立なんで私立ほど難しくはないかな〜と思います。校舎もきれいなのでまぁ入って損はしないと思います!マナーも定期的に言っているぽいので改善してくれると信じてます!
紫野学区にある公立小中高一貫校です。
小中一貫校だから受験無しで楽です。
いい景色ですね。
名前 |
国立 京都教育大学附属 京都小中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-431-7131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

他の方のレビューで「公立」とありますが、国立の小中一貫校です。歴史ある建物ですが、その分内部は古さも目立ちます。国立小といえば響きは立派ですが、授業の進みは公立と全く大差がないです。私立のような先取り学習的なことは一切してくれません。しかし、子供達の成長を大切にしてくれる先生が多く、子供達は趣味を楽しむゆとりがあり、のびのびと学校生活を楽しんでいるようです。