久留米のあっさり豚骨、病みつきの旨さ!
一味ラーメン 久留米合川店の特徴
久留米市で味わえるあっさり系、とんこつラーメンの名店です。
極細麺と本格的なスープの組み合わせが絶妙に美味しいです。
途中から楽しめる薬味での味変が人気の理由となっています。
さっぱり豚骨で美味しいです。細麺とスープの相性がとても良く感じました。辛味のタレは良いアクセントになっていてクセになる感じです。
博多ラーメンとか豚骨ラーメンとか、福岡ラーメンとか色々言われているが、一味ラーメンが一番うまい!豚骨ラーメンというと骨の味が濃いイメージだが、ココは旨みも大変強い。家系ラーメンの本牧家系の醤油感を抜いた感じと言えばいいだろうか、とにかくうまい!しかしながら、それだけでは飽きてしまうが薬味がまたうまい。ニンニクと唐辛子が効いており食べながら味が変わるのは面白い。麺も加水率が高めでややもすると素麺のような味でスープに合う。柔らかめがオススメな稀有な麺。久留米ラーメンの最左翼!!モツがソース味なのも面白い。
ラーメンは、あっさりとんこつに薬味で味変可能。麺の固さ、薬味の量を好みで選べる。平日ランチは、お得なセットが欲しいかな。価格高騰でセットは、軽く1000円オーバーとなる。
私はキクラゲラーメンを食べました。くどくなく、あっさり豚骨スープで美味でした。チャーシュー丼も美味しいとの事で食べてみました。
久留米市を中心に複数店舗チェーン展開するラーメン店。ラーメンはザ⭐︎とんこつラーメンですが、特徴は辛い薬味🌶辛さを細かく選べる上、追加料金でさらなる辛さも求められます🥵卓上調味料にも唐辛子があるので、さらにさらに辛さをON可能🥵🥵🥵似たタイプで比較すると、味は一蘭の一歩手前、暖暮と近い感じ。価格は一蘭よりだいぶ安い。麺はかなり細麺で、スープの味も辛さもよく絡みます😆サイドメニュー豊富です。筑後エリアでなかなかの人気店✨ぜひご賞味あれ🍜
昼食にもやしラーメンと焼き飯を頂きましたラーメンは素麺に近い細麺でスープはそのままだとかなりあっさりですが上に乗っているペーストを溶かすと辛味、旨味、ニンニク感が出てきて途中からの味変も楽しいです焼き飯も美味しく少しリンガーハットの焼き飯に似ているかも?サイドメニューは餃子やチャーシュー丼だけでなくホルモンやバンバンジー等変わり種ありカウンターもテーブルも席数がけっこうあるので1人でもグループでも利用しやすいですね駐車場はありますが周辺他施設と共用なのでお店の近くが空いているかは運次第。
一蘭ににたスープで辛味量、麺の硬さが調整出来ます。替玉用のタレが置いてあるので味の濃さの調整も出来ます。
九州物産展が来たので行ってみたら、一味さんが来ていたので迷わずイートイン。あっさり豚骨に辛味噌を溶かすとほのかな辛味と様々な香辛料の深みのあるスープに味変。いくらでも食べれちゃうタイプの美味しいラーメンでした。
北野町に本店がある一味ラーメン。北野町以外に二日市と鳥栖、そしてこの店舗の計4店舗があります。今の社会情勢で少し変更になってるとは思いますが、これまでは4店舗中で最も営業時間が長いです。カウンター席とテーブル席の両方があります。ラーメンは、外観がちょっと一蘭を彷彿させますが、お味はかなり異なり、あっさりとしたお味です。薬味はなし~3倍までが無料で選択できます。辛党なんですが、2倍までとMAXとなる3倍だと、結構感じる辛さが変わり、かなり辛く感じる気がします。大盛が150円増しで麺が1.5倍、替玉が120円というのが少し疑問になるところではあります。おいしいです。
名前 |
一味ラーメン 久留米合川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-44-7914 |
住所 |
〒839-0865 福岡県久留米市新合川2丁目6−28 丸山第6ビル |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

北野本店より混んでおらず、すぐに席に着けました。辛味噌3倍にして、自然に溶けるように食べます。豚骨ラーメンのスープがじわじわ辛さとニンニクの香りに変化していくのが美味い😋