別府湾を望む新鮮海鮮丼!
海鮮焼 磯磯 別府潮彩屋の特徴
漁協のレストランで新鮮な海鮮丼が楽しめます。
海を見ながら食事できる素敵なデッキがあります。
別府湾を望む広々とした二階の食堂で癒やされます。
海鮮丼を頼みましたが刺身の下にしらすが引いてあって量も多く大満足でした!特にとびっこがよく漬けてあって美味しかったです。ちょっと値段は張りますが海鮮食べたい気分の時はおすすめです!次は浜焼き食べます。
海辺にある海鮮料理のお店です。こちら、海鮮焼き用のコンロもあります。今回は、磯磯盛りをはじめアジフライやシメサバなどを注文。焼き用の牡蠣は産地から選べて、結構肉厚でした。焼いてる時はたまに殻が破裂するので、注意が必要です。珍しいやつでいえば大アサリなんかもあって、しかも結構こちらもボリューミーで新鮮でしたね。美味しかったです。また機会があれば伺います。
ランチタイムでの利用お刺身と天麩羅定食、大アジフライ定食を。お刺身は分厚くカットされ、コリコリ食感で美味しく、アジフライはやはり大きくてサクサク。海鮮焼きは1階でも食べられます。2階は掘り炬燵式のテーブルで海鮮焼きも。広くて清潔感あるお店でした。
とても新鮮な海鮮が食べられます。お高めなものも置いてあり満足できます。1階は外の席で焼きものしかしていません。2階にあがると屋内で、海鮮料理が食べられます。刺し身や海鮮丼も頼みたいなら2階が良いです。日曜日の12:30頃に行きました。1階はは1グループのみで2階は満席2グループ待っていました。割と待たずに食べれました。回転は良いようで席数はそこまで多くないです。牡蠣を焼くときは強火だとかなり弾けて目に入ったり頭から貝殻まみれになりました。弱火をオススメします。別府観光といえばとり天、蒸し料理ですが海鮮もとても美味しいです。
旨すぎでした😁なんと言ってもメニュー写真以上に素晴らしい‼️そして、サービス、接待最高でした☺️ハッキリ言って安いのには驚きました😁食べんと。わからん、わからん😉有り難う御座いました🙇
初めて娘に連れて行ってもらったすてきなデッキで海をみながら、遠くに高崎山が見え、バーベキューが出来て、このコロナ禍久しぶりに癒やされました。海鮮や美味しい肉🍖等少しレモンサワー飲みながら楽しく過ごせて幸せでした。
刺身は新鮮でした。しかし大盛りご飯でも、全体的に量が少ない。彼女も、足りなくと言っていた。食後にラーメンが食べれる感じかな。
海が目の前🚢駐車場も広いです生け簀があるので新鮮🐟️心友は海鮮丼娘は鯛茶漬け定食。私は 魚が🙅♀️なのでお子様御膳にしましたが結構な量ありましたかしわ飯も気になったので追加で頼み3人でシェアしました海鮮丼も鯛茶漬けもお魚が新鮮で美味しかったそうです次はしらす丼と海鮮焼かなぁ😆季節がら 外で焼くのは寒いから中で磯磯盛り(単品も有)お醤油がフジヨシさんのカトレア醤油使ってるので 味が又一段と美味しさ増します🤤1階は大分のお土産や乾物や珈琲も飲めます。
先日 お昼に寄らせていただいました。団体客もおらず かなりまったりとさせて貰いました。もう少しお刺身が多ければ星★4です。
| 名前 |
海鮮焼 磯磯 別府潮彩屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0977-67-4031 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
漬け丼1300円 これを食べればレベルがわかる。旨し。天丼1400円。海を見ながらご飯食べれるので気分爽快。焼き物する店みたいなので やらない場合は匂いが気になります。