ウコン桜満開!
元茨木川緑地(玉櫛)の特徴
ウコン桜やイチヨウなど多彩な桜が楽しめます。
四季折々の景色が美しい長い遊歩道があります。
近くには神社があり、自然を満喫できる場所です。
ソメイヨシノが終わりに近く、今ウコン桜が満開です!
木々もあれば神社もあります⛩🌲🌲🌲
四季が感じられ散歩道もキレイに清掃されています。植林も定期的に手入れされていて気持ち良い。最適の散歩コースです。
今年の24時間テレビのチャリティー募金に行ったがコロナのせいかなかったみたい、来年まとめて募金します。
今年初めて若園バラ園に妻と来ました、コロナ禍で緊急事態宣言出ている中たくさんの方がマスク着用で楽しそうに観覧していました。
いろんな桜があってとっても勉強になりました😃ウコンとかイチヨウとか🎵延々と桜並木が続きます。ウォーキングに最適です🚶♀️
我家のすぐ近くにある通称桜通り、ソメイヨシノや八重桜をはじめ花水木、椿、山茶花、金木犀、紅葉など四季それぞれに景色を楽しめる公園です。雨天以外はほぼ毎日散歩しています。近隣 他市に自慢したい素晴らしい所です。
桜の季節はとても賑やかになります。近年は場所取りやバーベキューが禁止されています。静かに桜が見られるようになっていました。桜はいいんですけど、桜の咲いてる期間に焼き鳥とかの出店が出てくるようになりましたね。大きな白いテントがとてもジャマです。景観を害します。せっかくの桜が台無しです。なんとかならないものでしょうか?桜が散ると穏やかな、いつも通りの散歩道に戻ります。保育園の子どもたちがひなたぼっこに来るのが、長閑ですわ~(^.^)!
長く続く遊歩道が緑に囲まれて歩くにはちょうど良い。この時期はセミの大合唱が朝からうるさいがそれもまた良いです。
名前 |
元茨木川緑地(玉櫛) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お散歩に最適です。ランニングされてる方も居ます。小さな子どもには所どころに公園やら休憩所有るし、元川だったとは思えない緑の遊歩道です。御手洗いも途中に有ります。緑地帯の横は車道ですが、気に成らなりません。いつか端から端迄行ってみたいですね。