京都の名物、旨味満点の親子丼。
京の鳥どころ八起庵 丸太町本店の特徴
軍鶏丼は有精卵を3つ使用した名物料理です。
鴨なんばと親子丼がランチメニューで楽しめます。
京都の老舗鳥料理屋で、落ち着いた雰囲気で食事を堪能できます。
コロナ禍後、初めて伺いましたが創業者の大将は2年前に勇退されたみたいで、経営者が代わりびっくりなことに「つくね屋」さんで出されていた鴨なんばや親子丼もランチで本店で食べられます。私、どんだけ久しぶりやねんと自分にツッコミたくなるぐらい久しぶりです。お店もオーナーが、変わってから改装されてました。私のお決まりはここでは「お弁当」昔からこれが大好きで味変わってたらどうしようと心配してましたが入っているものは少し変わってましたが味は納得のいくもので大変美味しく頂きました。私の大事な居場所なので元々おられた板さん達は頑張って欲しいです。ごちそうさまでした。
数年前ですが主人の誕生日で訪れました。水炊きをいただきました。立派なお肉に、酸味の効いたポン酢がとても美味しかったです。幼児も連れて行ったのですが、丁寧にサービスして下さり楽しい時間を過ごすことがでさしました。お土産のお菓子も嬉しいサービスです。
関東にも支店がある鳥料理で有名な八起庵さんの本店初利用。冬はなんと言っても鴨すき焼きということで、食べログ予約で鴨すきコース予約しました。▪️料理・味2名で伺い税込鴨すきコース11,000円に各種アルコールを飲ませていただいて、サービス料込みで総額34,000円程度でした。メニューは、鳥スープ→付き出し→八寸→蒸し鳥→鴨すき焼き→デザート写真で見ていただければ分かるとおり、これで二人前とは本当の驚きの鴨すき焼きです。実際には鴨すき焼きと言っても関東風にいえば「鴨鍋」でみたいな感じです。この状態のままじっくりと卓上で火を入れていくのです。ひたすら煮ていくと中の野菜がしんなりしてきて鴨の「お山」がだんだん低くなっていきます。そうしますと、ちょうど徐々に鴨肉が順番に火が通るように並べられているので、煮えたところから1枚ずつ食べていきます。中居さんから「そのまま鴨の位置は崩さずに食べてください」とのことで、ちょうどこの並べ方がいっぺんにカモが煮えないように巧妙にレイアウトされているのです。鴨肉は火が入り過ぎてしまうとすぐに固くなってしまうので、こうやって順番に火が入るように工夫されているのですね。さすがです。これだけ大量に鴨肉が載っかってると、いっぺんに食べるわけにはいきませんから、その辺りも考えられているというわけです。スープは旨味充満ですっきりしたスープでクセがないクリアなスープです。したがって全く飽きずにこれだけの鴨肉を味わえます。▪️サービス・雰囲気立地は最高の場所にあります。丸田町通りのちょうど鴨川脇の京阪電車神宮丸田町駅の真上。2年前ぐらいに店をリニューアルしたとのことで、新しい個室を利用させていただきました。静謐で、一枚板の見事な座卓にて究極の鴨すき焼きが食べられます。窓からは前庭などもあり、京都ならではの、雅な雰囲気。八起庵さんのサービスは評判通りの丁寧で気持ちの良いサービス。基本的に中居さんがすき焼きのチェックをしてくれるので、言われた通りにやればいいようになっています。
ランチ利用致しました。ランチセットの利用だったのでカウンターに通して頂きました。同行したメンバー全て同じランチセットでしたが、然程待つ事もなくスムーズにお料理をお出し頂きました。親子丼と鴨南蛮うどんのセットでしたが、親子丼は少し甘め濃い目の割下で、うどんも少しだけ甘めの味付け。とてもバランス良く美味しかったです。鳥料理のコースを食べに次回は夜訪問してみたいです❣️
お料理もお酒も大変美味しく頂きました。京都らしく雰囲気も良く、また何かの集まりの折に利用したいと思います。
京都での鳥料理子供と一緒に行っても大満足な鳥づくしでした。手羽先がとても美味しかったです。
京都に来ると必ず寄るお店です。ランチとディナーでは料理が変わるのですが、大将さんが必ず食べてほしいものはどちらとも出てきます。席もテーブル席とカウンター席があるのですが、お鍋を注文する場合カウンターでは食べられません。どの料理も美味しいのですが、山椒たっぷりの鴨なんばが大好きです。基本的にコースも鍋も量が多いので少食の方にはお店の方に確認した方がいいかもしれません。
歯ごたえがあってプリプリの鶏は、皮も含めて全く臭みがなく大変美味しい。自家製ポン酢も酸味が控えめで香り豊か。野菜もいつも瑞々しくシャキシャキ。雑炊は私的には日本一の美味しさ。ご主人はじめお店の皆さんのおおらかで温かい対応にも引きつけられます。支店もありますが、本店で食べるのが圧倒的にお勧めです。
軍鶏丼¥2700円ほど!美味しゅうございました。山椒、胡椒がちょうもよくきいておりしゃもも歯応え、味わいがよかったです。カウンターや料理人のおっちゃんたちもかわいくほっこりです🤗おみやげもいただきました笑。
名前 |
京の鳥どころ八起庵 丸太町本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-761-5470 |
住所 |
|
HP |
http://www.hachikian.com/?utm_source=google&utm_medium=my_business&utm_campaign=top |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです。たくさん食べれないためお米を少なめでお願いしました。出汁が効いていて幸せな気持ちになりました。最後に女将さんが駐車場代をお支払いしていただき本当におもてなしが素晴らしいと感じました。また必ずお伺いしたいです。