下新庄の風呂で心ほっこり。
新庄温泉の特徴
座りジェットバスが心地よく、疲れが癒されました。
露天風呂の塩風呂は最高で、特別な体験ができます。
綺麗に手入れされた銭湯で、昭和の雰囲気が心地よいです。
下新庄にあるこの銭湯は、訪れるたびに心がほっこりと温まる場所です。隣接する利用者専用の駐車場があり、車でのアクセスが非常に便利です。また、銭湯の隣にはコインランドリーも設置されており、忙しい日々の合間にちょっとした洗濯もできてしまうのが嬉しいポイントです。コインランドリー内には灰皿も備えられており、喫煙者にも配慮されているのが感じられます。周囲には住宅が多く、地元の方々が多く利用されている様子。地域に密着したこの銭湯は、まるで地元の方々の憩いの場のようです。
よく手入れされていて、綺麗な銭湯です。お湯は入りやすい温度なので、ゆっくり浸かっても湯当たりしにくいかなと。割とジェット、気泡風呂の種類が多いです。電気風呂はスタンダード。露天の塩風呂がとても良いです。サウナは100円。駐車場は店舗前とすぐ隣にあります。これらが満車の場合は近隣のコインパーキングですが、かなり細い道の先だったりするので注意。
朝早いオープン前に前を通りました、随分と街の銭湯が少なくなる中、現役です。近くに駐車場がありましたが銭湯を用意してくださっているのですね。
低評価レビューも一通り目を通して、なるほど客ガチャ成功だったのかなとは。成功入浴体験談の一つとして記録を入れておきます。当方は水曜日夜に当施設を初利用しました。久しぶりに古式銭湯で当たりを引いたなぁ…と思える良い時間を過ごせました。四人ほどいたサウナ利用者はみんなしっかりと有料タオルを利用していて、各々距離感も大切にし、他人ながらいいサウナチームが形成されているなと考えながら汗を流せました。サウナを出て左側の水風呂も深めでそこそこ広さもあり、出て右側の、屋外半吹き抜けの塩風呂は半身浴もできるようになっているので整い場としても利用でき。ここ最近の銭湯新規開拓タイムにおいて、間違いなく一位の銭湯だなと評価を入れたいです。ただ、この銭湯で低評価が入っている原因の客層を、だいどう豊里付近の銭湯でも確かに見てるので、土地柄や時間帯によるハズレの時間もあるのかなと考えました。有料サウナタオルが必須と書かれているのに未だタダサウナしている輩はどんどん通報していきましょう。無銭飲食と同じことをしている自覚がないのでしょう。
ここのサウナは狭いですが自分的には好きですね。
銭湯最高 昭和最強。
普通によかった!
銭湯、サイコーですめっちゃお湯が綺麗です水風呂が最高に冷たい!
下賤の輩がいた。二度と行かない。引っ越ししてきて後悔した。
名前 |
新庄温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6325-0026 |
住所 |
〒533-0021 大阪府大阪市東淀川区下新庄4丁目3−16 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大阪市内南側に住んでいますが前から気になっていたので行ってみましたここは風呂の種類結構沢山あります座りジェットバス腰にピッタリ当たり心地よかった露天風呂は塩風呂で最高でした全て風呂の温度ちょうどよかったです水風呂も冷たくてクールダウンにピッタリです下新庄駅から歩いてすぐです電車440円払ってもまた行きたい銭湯♨️です。