安心院で味わう、40種のぶどう狩り!
果樹園カフェ歩くように/安心院農園の特徴
ぶどう狩りでは約40種類の葡萄が体験できる楽しいスポットです。
特製無花果カレーがゴロゴロ入っており、ここにしかない美味しさです。
雨の日も安心のハウスで、子供連れでも楽しめる快適な環境です。
ぶどう🍇狩りこちらの流れです🎵まず、手指の消毒説明とともに数種類のぶどうの試食を一粒づつ爪楊枝で一粒刺して外して食べる決して爪楊枝から直接食べたらダメよ❕ハサミと袋を手に取り靴の底を消毒してぶどう🍇畑へ透明の袋に入っている物をハサミで切って袋へ紙袋と袋なしは切ったらダメです❕ぶどう🍇の品種によってグラムの金額が違います❕だいたい100gが200円から300円です🎵計り売りなんでレジが混みますココは改善して欲しいとこかな発送頼む人とかもいるし。
自分が注文したぶどうのアイスとジュースは、甘くなくて100%っぽい感じがします。ジュースは酸味もあって、ザラザラした皮の感じもあり、甘味料とか使ってなくて媚びてない感じの味は人を選ぶかもです。チーズケーキは甘さ控えめで軽くて食べやすいと思います。パフェの中にはアイスも隠れているようなので、食べれるならアイス単品よりパフェのほうがお得かもしれません。少し入り込んだトコにありますが、お値段的にも利用しやすく、静かで落ち着ける感じで良いトコだと思います。
可愛いカフェがあります。パフェがおいしかったです☺
ぶどうの種類が豊富ですはじめにぶどうの説明から入り、狩りをする、注意点まで丁寧に教えてきださいました。大変満足しました。来年もこれたら、行きたいです。
カフェにエアコン完備していて欲しかったです。
地面もきれいに整備されていて、お子様連れにも良いと思います。試食種類も多く、しっかり解説してくださいます。隣接のカフェも美味しいです。
初めにぶどうの食べ比べをして、好きな味の葡萄を取りました。味と番号を覚えるのが難しかったです(笑)猫のコナンがとても穏やかで可愛い‼️バリアフリーで、宅配もできるので助かりました。
ネコに癒されました。凄く懐いてくれました。
カントリー調の店内が広く、ゆったりした空間でした。オーナーさんは前職が飲食とは全く違う業界だったようで、軽く経歴が書いてあるポップが興味深かったです。クレープと珈琲がとても美味しかったです。
名前 |
果樹園カフェ歩くように/安心院農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-34-2626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

立秋を過ぎた安心院はかなり凌ぎやすく、風も心地良いテラスで、美味しい葡萄パフェを頂きました。遠く由布岳も望めます。