美味しい京料理と庭園で、贅沢なひととき。
岡崎茶寮 豆狸の特徴
生け簀から直送された新鮮なアジを堪能できるお店です。
法事から観光、様々なシーンで利用できる空間が魅力です。
平安神宮の近くで、混雑時でもスムーズに食事を楽しめます。
よく、こちらでランチを頂いてから美術館に行ってます。以前よりランチのメニューが簡素化されたようです。出る時は平日ですが、少しお待ちの方がいました。コスパよく京料理を楽しめます。雰囲気もいいです。
席を予約させて頂いて、ゆったりと食事を楽しめました。私は南禅寺御膳(湯豆腐膳)を頼みました。水が良いのか、湯豆腐の豆腐が美味しく、湯豆腐用の出汁酢も柔らかい味で美味しかったです。天ぷらは抹茶塩で食べる拘りも、京都らしさを感じました。ミニ会席膳なので、目にも楽しめ、味も楽しめ、素晴らしいお店でした。
外国人の観光客とって、安い京料理です。他の店大体8000~10000円ですが、これは2000~3000です。その上、予約が必要ないんですよ。美味しいかどうか、伝統かどうか、知りませんですけど、この値段で体験できるのは十分です。
とっても親切な仲居さんがいて、スムーズに席を通してくれました。お料理も美味しく、大満足でした。
値段は少し高目ですが、生け簀や日本庭園もあり、ゆっくり食事を楽しめ料理も美味しいので、並んだり混んだ所で食事をされたくない方にはぴったりだと思います。
●天ぷら稲庭うどん御膳 1
岡崎神社と金戒光明寺に行った帰りにお昼ごはんを食べに行きました。湯葉やごま豆腐など、美味しかったです。
お店の建前は料亭チック。店内に生簀があって魚が泳いでいる。お料理も京都ならでわのメニューがたくさん。スタッフさんも丁寧な接客。近くに出かけたらまた食事に行きたい。
法事の後の食事で利用させていただきました。駐車場もあり、予約をして行ったので駐車場も開けて頂いてました。金額だけ伝えておまかせで用意していただきましたが満足しました。電話でも丁寧な対応をしていただきありがとうございました。
名前 |
岡崎茶寮 豆狸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-771-0234 |
住所 |
〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町149−3 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バスツアーでこちらで昼食を頂きました。雰囲気の良い綺麗なお店でした。