鴨川近くの昭和レトロなカフェ。
かもがわカフェの特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う落ち着いたカフェです。
住宅街の隠れ家的な場所に位置した老舗喫茶店です。
美味しいコーヒーとケーキでゆったり過ごせる空間が魅力です。
すごく落ち着いていて静かな場所です。気を抜いてしまうと寝てしまいそうになる程心地いい店です。
ふらっと入ったカフェだったけど、お店の雰囲気もいいし、食事も美味しくて、おススメです!
遅めの時間に来たので、いくつか品切れがありました。カレーやパスタがあるみたいだったので、晩ごはんに利用しようとしましたが、どれもメニューになく、おそらく品切れ(お店の人には確認してません)だと思い、でもせっかく来たので軽いおやつにしようと切り替えました。ケーキとアフォガードを注文。すると、アフォガードが思っていたよりアイスクリームが多く盛り付けられていて、得した気分ではありましたが、スイーツ2つの状態になってしまいました笑期待してた通りにならなかったのに星5つにしたのは、店内の雰囲気がすごく良かったからです。この日、お客さんは自分の他に1組しか居ませんでした。外は雨が降り始めて、でも窓は開けっ放しにしてて、静かな店内に雨の音が入ってくる感じ。窓際の席に座り、雨の音と匂いと、少し涼しい風が入り込んでくる感じが好きでした。店内のBGMの選曲のセンスも良いと思いました。店に入る前は、どうせなら鴨川沿いに店を構えてたら良かったのに…と思いましたが、お店を利用した後に思うのは、鴨川沿いでもなく、街の通り沿いでもないロケーションだからこそ良くて、通りから少し中に入った場所でなければ、この静かで良い雰囲気は難しかったと思います。街の喧騒から離れて、静かに過ごしたい時はおすすめです!お会計は、現金決済のみです。
近くの法務局での用事の帰り、一度はカレーのランチ、2度目は喫茶で利用させてもらいました。レトロでサブカルな雰囲気の落ち着く個人経営のカフェX良心的な価格Xゆったりした店内はこのエリアとしてはかなり貴重です。きちんと手作りされた食べ物と美味しい飲み物で愛情とセンスを感じます。コーヒーは香りが高く、オーダーしてから豆をひいて淹れるスタイルでハッとするほど美味しいです。カップたっぷり入って500円とはありがたい。オーナーもスタッフも清潔感のある大人の雰囲気で過不足ない接客です。会計の時に「美味しかったです」と言ったら、「また来てください」と爽やかに応えてくれました。地元の人に愛され、通いたくなる、近所に欲しいカフェだなと思います。(店員がそっけないとか書いている人が多いですが、観光客向けの場所ではないし、個人経営Xきちんと作っているのにお安いカフェにどこまで何を求めているんだろうと首を傾げます。はたしてその客の方は店員にどれほど感じ良くしているのだか?!ホテルのラウンジカフェでコーヒー一杯1300円以上払っているんならわかりますが、、、)
入り口の扉を開けると、いきなり登り階段という、ワクワク感を刺激してくれるカフェです。店内は、アットホームでありながら、さりげなくおしゃれにまとめられた空間になってます。ランチで来店しました。12時ぴったりにオープンします。日替りのお昼ごはん870円(税込)は、メインのおかずに、サラダがワンプレートに、スープ、ご飯が付いています。今日のカレーライス830円(税込) は、ミニサラダと、ヨーグルトが付いています。両方とも中国茶(3種、ホット、アイスを選べます)。オーダーを受けたからの調理なのか、提供まで少し時間がかかりました。どの料理も、手作り感が伝わる、やさしい美味しさです。ゆっくり、まったりしたくなる、雰囲気ですが、お店の方のドライな対応と、食べ終わった食器の下げるタイミングが早いことが、落ち着けない感じになり、食後早々にお店を出ました。個人的なものなんですかね。中国茶の写真は、表面に窓が写りこんでるもので、何かが入ってることではなくて、純粋にお茶の液体だけです。
京都で好きなカフェです。お店の雰囲気も落ち着いているので、居心地がいいです。ランチに何度がいきましたが、ご飯も美味しいです。
雰囲気が落ち着いていて、壁に過去のイベントや映画のポスターが貼ってある、ワクワクするカフェでした。ランチがめちゃくちゃ美味しかったです。開店してしばらくするとすぐ満席になって順番待ちになりました。
昔からある地元民から愛される老舗カフェのひもつ🦆何度も訪れているのにまだ投稿していなかったようです💦初めて来られる方や他府県からの方は、あれ?どこ?この路地じゃないの?住宅地なんだけど…本当にあるの?と思ってドキドキされるかと思いますが、Googleマップに従って来ていただくと必ず到着できます🚪カフェは二階なのでこちらのモスグリーンの看板を目印にしてくださいね🌟ランチメニューはABCの3種類🍽なのですが、私はたいていカレーをchoiceしてしまう〜🍛シンプルだけどすごく美味しいのです!もちろん他のメニューも美味しいです!(同行者談😆)コーヒーも美味しいので食後もゆっくりしたい方はぜひ☕️おひとり様や常連さんも多い、オシャレだけどまったり落ち着くカフェです☺️漫画が好きな方もオススメですよん🤭
季節のパフェをいただきました。今はいちごとバナナのパフェでした。アイスクリームが3つ入っていましたね。コーンフレークとかは入っていませんでした。アイスコーヒーは苦めのブレンドでした。両方美味しかったですね。
名前 |
かもがわカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-211-4757 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kamogawacafe?igsh=ajl6a2F0MThyaWlq |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ちょっとした時間ができたので前々から気になっていたこちらに雰囲気とてもよかったですカフェオレをいただきました。お味が少し薄かったかな。カフェオレ好きの私には(コーヒー苦手だからもっぱらオレ派です)もう少しミルク感ほしかったです。お友達がいただいた大文字ブランドは絶賛!コーヒー苦手の私も少し飲ませていただきました。美味しくいただきました😊